
旦那がドコモからソフトバンクに乗り換える際、解約金の金額に誤差があり、問題が生じています。解約手続きが終わってしまったため、残りの金額を支払う必要があるか悩んでいます。
今日 旦那とソフトバンクショップへ行きました。
旦那はドコモユーザー
私は、ソフトバンクユーザーです。
ソフトバンクへ行った時に店員さんから
今ならドコモからソフトバンクに乗り換えるとお得
とのことでした。
ドコモは2年契約をしており
しかも携帯+タブレットも所持しており
まだ端末代は両方払いきれてません。
ドコモ解約するには
途中解約金が必要になります。
そこで旦那がドコモ問い合わせセンターに電話をし、
『解約するには全部で一体おいくらかかりますか?』と訪ねたところ
問い合わせセンターは『全部で36000円程度』だと答えました。
解約金の値段をソフトバンクショップの店員さんに
伝えると40000円キャッシュバックしますので
ぜひ乗り換えしましょうとのことで乗り換えすることに。
しかしドコモショップへ行って解約手続き
しに行かないとソフトバンクに契約出来ないので
その足でドコモショップへ行き
解約手続きしてもらうことになりました。
残っていたドコモの端末代15000円を一括で払い
残りのお金(今月の利用料など)を引き落としで払うことになりました。
p
36000円程度と聞いていたので21000円くらい
引き落としかなと思い、一応念のため
ドコモショップの店員さんにいくら引き落とし
されるのか聞いたら
『38000円引き落としされますね』と言われました。
思っていた額と違うのでこちら側はちょっと待てよと。
そしたら解約に必要なお金は53000円ほどで
そこから端末代一括で払ったので残りの金額の
38000円払ってくださいと言われました。
問い合わせセンターは全部で36000円と
ドコモショップは53000円と
大分な誤差がありました。
そこで解約を取りやめようと思っても
もう解約手続きは終わっており
ドコモショップの店員さんに何でこんな誤差があるのかと
クレームをしたら
問い合わせセンターに事実確認取って
そこで減額なりなんなり対処してもらってくださいと
言われたので
先ほどまで問い合わせセンターに電話してました。
が、事実確認がまだ取れない&部署がちがうので明日
掛け直すと言われました。
モヤモヤが残っており
この差額17000円ほど払うことに抵抗を感じます。
私たちは払わなくてはいけないのですかね?
- H2(8歳)
コメント

ちゅん☆
元々ドコモショップで
働いてたんですけど、
不思議と思ってコメント
しました!
1台分の残りの端末料金と
解約金が
センターの人の伝え忘れ
とかじゃないですか??
そんなに誤差だと
ビックリですよね💦
2代とも
解約金かかる
2万円ですよね、
あとは端末料金が
あとどのくらい
残ってたかですよね💦
でも1台は15000円。
+すると、
ここで35000円。
あとは今月分は
払わなきゃなので、
今月分の2代と
タブレットの端末代とか?
じゃないですかね(><)
それか最初の契約で
月々サポートで
無料のタブレットなら
2年使ったら
ただってことなんで
途中で解約だから
端末代が残ったとか、、
色々考えると
色々でてきますね、
なんだったのでしょう?
気になります💦

ゆうり
本当は払わなければいけない金額なのでしょうが…難しいところですね。何でそのような案内になってしまったのかは謎ですが…
でも、向こうには通録が残っているでしょうし、端末代と違約金など全てコミで36000円程度と言われたのであれば、こっちは悪くない、案内ミスのせいで予定の金額を大きく超え、解約キャンセルも出来ず困っている、と身を引かなければ減額していただけると思います。
-
H2
はい、事実確認を待っている最中です。
しかも2回も問い合わせセンターに電話で
解約金の値段確認してますので
減額が相当だと思います(°_°)
ただ明日まで待ってる間イライラが収まりません泣- 11月5日
-
ゆうり
私も、高いお金が絡む仕事をしているで案内には細心の注意を払ってお客様対応してますが…さすがにこの間違いというか、この案内はしてはいけないですよね。
携帯会社って結構適当ですよね。窓口によるのでしょうが、私が対応してもらったドコモとAUの窓口は凄く適当でした。
お金絡む事の案内ミスは許されない!- 11月5日
-
H2
本当に適当で腹たちます!
許せないですね。
早くその時担当したオペレーターに代わって
減額願います(°_°)- 11月5日

まぁあ
センターの方は、端末代と解約金のみの案内で、
実際はそれプラス毎月の基本料金が入ってるので17000円プラスになったんではないんですか??💦
毎月の基本料金は、プランにもよりますが日割り計算にならないので、、、毎月の料金は計算されていたのでしょうか?
-
H2
多分金額的にそうだと思います。
私が怒っているのは
『全部でどれくらいかかって解約できるのか』の問いで
センター側は
『36000円』だと。
それで実際解約したら+17000円も誤差があり
36000円で解約出来てないじゃないかと。
53000円も解約金かかるなら
ソフトバンクから40000円のキャッシュバックもらっても
マイナスになるんだからわざわざ解約しないのに。
それはこちら側の確認不足で
払わなければいけないのですかね?泣- 11月5日
-
まぁあ
毎月の基本料金は、使ってるので払わないといけないと思いますが、、、ここの部分は案内がなかったとしても、毎月の基本料金払ってますよね??💦
センターの方は、気がきかない方だったんでしょうね💦
いいお返事がくるといいですね💦- 11月5日
-
H2
はい、払ってます。
2回も解約金案内してもらって
(オペレーターは違う方)
36000円だと言い切られたので
減額が相当だと思っています泣
もちろん15000円端末代金払った残り
21000円は払う予定です。
ありがとうございます。- 11月5日

退会ユーザー
私の経験上ドコモショップって毎回言ってること異なります。
私の旦那もドコモショップの店員と何回バトってる事やらって感じです…
安くなるからと言ってそのプランにしても高いし、店員がどんな教育されてるのか知りたいぐらいです。
お金が絡んでるし決して安い金額ではないから余計ムカつきますよね。
-
H2
本当にムカつきます。
払うなら払うのでドコモ側もそれなりの
対処してもらわないと許せません泣- 11月5日

rinaan2929
解約手続きとは、電話番号乗り換えするための予約番号を発行したんではなくて、完全に解約されたんですか( .. )??
もし、予約番号発行だけなら、ソフトバンク
乗り換えしてなければそのままドコモに支払いせずにいつも通りのドコモの金額で使えるはずです꒰•̫͡•ོ꒱
もう、ソフトバンクに乗り換えしちゃったんですかねʕ•ᴥ•ʔ
-
H2
もう解約終わりましたと言われましたので
ソフトバンクに乗り換えました…
本当に問い合わせセンターに腹たちます泣- 11月5日

あまつ
残っている端末代金と2台分の解約金だけで
案内された。
利用料が発生するなんて聞いてないという事でしょうか?
利用料がかかるのは当たり前だと思うのですが、、(´;ω;`)

てん
分かります。
お金の事はちゃんとしてもらわないと困りますよね。
私も乗り換えで契約した先で、オプションで揉めました。
2ヶ月無料だったけどその後1個400〜500円するオプションで。しかも契約時に案内受けてなく、通信に関係ないいらなすぎるものが山ほどついてました。こちらが契約書の内容「細かく」確認して気付かなかったらそのままになるところだった状況でした。
マイページからできるもの解約して、念の為確認の電話もしたのに課金されて。苦情言いましたよ!関係ないところに電話したんじゃないかまで言われましたがマイページに乗ってる番号からかけてしかも本人確認して契約内容確認できる場所が関係ない所なわけあるかって話だし、履歴がないなら担当者の操作の落ち度だと確信してたので「しっかり着歴と録音追いかけて確認して!」と粘って、確認は取れたのか分かりませんが結果的に無事遡って訂正してもらえました。
電話で重要事項説明が終わってしまうものはその場でお互い書面で確認しあうわけじゃないので、間違いなく伝わるようにプロなら説明すべきだと思うんですよね。ちゃんと研修してんのか?スクリプトはどうなってんの?って思っちゃいます。(コールセンター経験あるので)
今回も、全部でいくらという質問でも、これ以外にかかるものはないってところまで説明すべきだったんじゃないかなって、契約者側の立場として思います。
そこは契約者の落ち度ではないし、オペレーターが勝手にサービス提供者側の常識で、分かって当たり前扱いした結果じゃないですかね。
我が家の乗り換えは夏で、まだその時の解約案内は覚えてますが、auは細かく解約後に引き落とされるものは説明してくれましたよ。合計だけじゃなくて内訳も。実際それ以外のものはかかりませんでした。
それをしっかりつついて見てはどうですか?
ただ、会話の中で、合計いくらの話の前後に「利用料は別途」というようなワードが出ていたら、記憶に残らないサラッとレベルでも泣き寝入りせざるを得なくなるかも。。向こうには録音があるので。
でも、勝負はその録音にかかってるので、合計は36000円と間違いなく言っていた!録音で確認して!と主張する事が大事だと思いますよ。
H2
端末代金は携帯とタブレットで15000円だったので
一括その場で支払いました。
後は解除利用料と本体代1ヶ月分で
38000円らしいです。
そんなにかかるならわざわざ解約しないし
ドコモショップの店員さんが
言ったことは納得できました。
問い合わせセンターに電話した時
36000円で解約できると言われたので
信用して解約したのに怒りが収まりません。
合計50000円以上もするなら
乗り換え無かったのに。
腹たって仕方ありません😭
ちゅん☆
あと番号そのままの
乗り換えで
来月2000円か3000円は
+になりますよね💦
(ちょっと金額忘れてしまい、
すいません)
あと+今月分の金額ですね(><)
そうですね(><)
たぶんオペレーターから
すると解約するとき
の金額しか伝えなかったん
だと思います、
それで今月分と
ナンバーポータビリティ
(乗り換えって伝えましたか?)
で金額が+って
ことになると思います!
でもナンバーポータビリティ
はドコモショップの方は
手続きでは
言ってましたよね??
先月ぎりぎりなら
今月分のお金は
かからなかったと
思いますけど
今月ならかけ放題(スマホ)とか
なら日割りしないんで
今月分は
かかってきますね、
それ+ソフトバンクの
今月分かな?
納得できないとは
思います(><)
それはやりきれない
ですよね(><)