※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

体操服やスモックに名前を縫い付ける方法や洗濯のタイミング、縫い方、名前の書き方について教えてください。ミシンを使うコツも知りたいです。

お子さんの保育園や幼稚園で、体操服やスモックに白布に名前を書いて縫い付けをされている方!!
やり方を教えてください😭!!

お裁縫がめちゃくちゃ苦手です(T_T)

まず、ポロシャツ、体操ズボン、スモック、それぞれ洗ってから縫い付けるのか、縫い付けてから洗うのか、
どんな縫い方をすればよいのか、
名前は塗ってから書くのか、書いてから縫うのか、

どうすれば良いですか(T_T)

上手に縫うコツなどあれば教えてください🙇‍♀️
ミシンもありますが、胸ポケット、ズボンの前ポケットに縫いつけなので素人には難しいですかね😭?

コメント

p

縫い付けじゃないとダメですか?
私は裁縫苦手なので100均に売ってるアイロンで貼り付けるタイプを指定サイズに切って貼り付けてます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わからないんです(T_T)
    園のHPに載っている子達は皆縫ってるみたいで😭
    アイロンで貼ってても取れませんか?

    • 3月6日
はるな

裁縫苦手です。
ゼッケン 縫い方 で調べてYouTubeで見ながら縫いました😂
私はミシン持ってないので手縫いです。
名前は塗ってから書きました。けど失敗すると面倒なので買いてからでも良いと思いますよ。
私は手縫いなので縫う時に布くしゃっとなるから縫い付けてから洗いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べられたんですね✨
    縫い付けてから洗うにします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

裁縫上手っていうスティックのりみたいなやつでとりあえずつけて
周りを手縫いしています。
まち針で固定だとどうしてもズレるので😂
もうこの糊で止まってるのでチャチャっとなみ縫いすればオッケーです。
縫い目が曲がってしまうとかであれば、
チャコペンでなみ縫いの位置を定規で書いてその上を糸で縫えば真っ直ぐ縫えますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🙌ありがとうございます!!
    周り手縫いで波縫いにしたら、角っこから剥がれて反り返ってきたりはないですか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手縫いなので端は捲れるの覚悟ですが、糊で際まで塗れば剥がれてこないかと思います。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    際までやってみます☺

    • 3月6日