
母親に嫌な思い出を伝えたら、覚えていないと言われてショックを受けた。要望が理解されなかった経験があります。
皆さんも母親への幼いときされたイヤな記憶ってありますか?
子供の頃、プールの習い事が凄く嫌でした。なかなか辞めさせてもらえなかった習い事として記憶に残ってます。中でも、練習中の様子を見られる場所で母親が見てくれていた記憶はなく、習い事がイヤダイヤダと泣いていた時に、その場所へ連れて行かれ、みんな頑張ってる様子を見せつけられたことも記憶に残ってます。
そのことを母親に伝えると、そんなに辞めたがってた記憶はなかったよ。そんなことあったっけ?
と言われました‥。いやいや、めちゃくちゃ嫌だったのに.。
?
他にも、サンタさんへ書いた手紙がそのままテーブルに置きっぱなしになってたのもショックだった記憶があります。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
めちゃくちゃあります。
母との記憶を探すと、嫌な思い出の方が多いです。実際は大切に育ててくれたので、嫌なことが強く残ってるだけだと思いますが💦
私もプール嫌でした😅
でも、何より嫌だったのは、母親のママ友や姑(私の祖母)と話しているのを聞く時です。
保身の為か、謙遜か、とにかく子どもを落として「ほんとにもう、この子はね〜」とか「この子がこう言って聞かないから仕方なく〜」とか「(褒められて)そんなことないよ〜全然出来てないよ〜たまたまやわ〜」とか、子どものせいにするというか子どもを悪く?言ってるのを聞く時がめちゃくちゃ嫌でしたね。
なので、私は子どもの前では絶対そんなこと言わないと誓ってます💦
あ、小学生の時に引っ越して行った友達と、引っ越し後も文通してて、届いた手紙を勝手に開けて読まれてたのも、同じくらい嫌ですね。今思い出してもイライラやばいです!🙄

かーちゃん
ありますねー!今思い出してもあれはない!と悲しくなります💦でも基本大事に育ててくれて感謝してます!
お風呂に入って湯船に顔付けの練習してたら上から頭を軽く押さえられた。すごく恐怖でした😭
私のちょっとした失敗に爆笑してた!幼いながらにプライドってありますよね。笑われたのが悔しくて泣きました。
服を選んで試着するとき試着室じゃなくその場で着せようとした。試着室に入りたがったとき子どものクセのようなことに言われた。
子どもだってプライドもあるし羞恥心もあるし。子育てしててそこは気を付けようと思いますね😔
-
はじめてのママリ🔰
うんうん、失敗を笑われたこと私も覚えてます!それも兄と一緒になって。
子供のプライドってありますよね~。凄く分かります。反面教師になりますよね、でも同じことしてるときもあるのかなぁ?と思ったり‥‥
子供の頃の記憶、私は子供にどんな記憶を残すのか疑問です(ToT)- 3月6日

はじめてのママリ🔰
ありますよ。
自分が似てきてると思うのも嫌です。
-
はじめてのママリ🔰
分かります(ToT)!!同じことしてるんじゃないかと思うときあります!
- 3月6日

きゃらめる
母にはないです。でも父にはあって、上の方が書いているように私はそんな父に似てるところが嫌ですし、父みたいじゃない人を選んだはずなのに、1番嫌な所が似てる事に最近気がついて自分に幻滅です😓
-
はじめてのママリ🔰
父親に似てる人と結婚する、なんていいますよね!
父親への嫌な思い出は、カプセル💊がうまく飲めなくて、ヨーグルトにカプセルをまぜて飲む練習をしたのにやっぱり飲めなくてグチグチ言われたこと‥- 3月6日

🧸
嫌な思い出しかないです🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです(・・;)笑顔とか楽しかったこと、言われて嬉しかったこととかなんにも覚えてません.
嫌なことばかり‥なんでですかね?- 3月6日
-
🧸
父が早くに亡くなって女手一つで4人兄弟育ててくれましたが、でも祖母によく預けられてたしな。男コロコロ変えて私たちを祖母に預けて仕事と言いながら男と旅行行ってたりしてたらしいしな。。(何年か前に暴露されました)
私が小学校転校して転校先の学校で陰口言われてて、だから学校行きたくない!って言ったら、そんなんほっといたらええ!とか言われて話も聞いてくれず。。
そんないい思い出ないです😂- 3月6日
はじめてのママリ🔰
立ち話されてるときとか、どんな内容かは覚えてませんが、私も嫌だった記憶があります!
そうです〜母親との記憶を探すと嫌なことばかり‥(^o^;)それってなんでですかね‥。母親が笑ってる顔を思い出せないです💦