
コメント

退会ユーザー
心中お察しします。
私も成長が止まって、繋留流産⇨手術をするか、自然に出てくるのを待つか選択をしました。
いろいろとふりかえって、考えてしまいますよね。
でも、この時期は染色体異常がほとんどなので、ご自分を責めないで下さい。

よち
私も心拍確認後の流産を経験しています。
とても信じたくない気持ちになりますよね・・・。
初期流産は母体の責任ではないといいます。実際、私の周りでも初期(4ヶ月まで気づきませんでした)に妊娠に気づかず普通にスポーツしてたけど流産しなかった人もいますし、切迫流産でずっと暖かくして寝ていたのに流産してしまった人もいます。
流産後、3ヶ月で今お腹にいる子を再び授かりました。またお腹に帰ってきてくれるといいですね。
-
yu
返信ありがとうございます
なかなか受け入れられないというか😢
流産も確率的にありうると思って、
もしもに備えて 事前に「流産 体験談」の本を読んで
もし流産になってもあまり落ち込まないようにと心づもりしてたのですが 実際なると…
よちさんのようにbabyが帰ってきてくれますように!
ありがとうございます- 11月5日

5536
私も初期流産しました、手術まではいかないで自然に流れてしまいました、やはり誰にでも起こり得ることですよ、私は流産してたくさん学んだことありますし命の重さもわかりました:( ;´꒳`;):
心拍そのとき停止していても次の検診でまた再開しているかもしれません、希望を捨てないでください!
-
yu
返信ありがとうございます
ここに至るまでにいろんな事を経験しましたが 確かにその代わりに学んだこともたくさん🐣
マイナスなことしか書いてないのに 返信くださるみなさんのコメントに励まされました( ;∀;)
来週に向けてがんばっていこうと思います
ありがとうございます☺- 11月5日

レモン
私の場合は心拍も確認出来ずに流産してしまいました。
きっと、心拍確認出来た時は嬉しかったでしょうね。それなのに停止しちゃうなんてyuさんのお気持ちを考えると胸が詰まります。
確定診断ではないのでしたら、赤ちゃんの生命力を信じて次の検診まで気持ちを強く持ちましょう。
赤ちゃんがんばれー。
-
yu
返信ありがとうございます
来週まで長いですが 気持ちを強く持とうと思います
ありがとうございます- 11月6日

☆み〜こ☆
私も、今年の3月心拍確認後次の週に流産しました‼️
心拍が確認できた後だっただけに、信じられなくて泣きました💦
きっと、立ち仕事ずっとしてたからだとか、おもいっきり自分を責めました‼️
私も今、妊娠中ですが来週心拍が確認できなければ流産かも?と、言われています💦
お互い諦めず、頑張りましょう♡
-
yu
返信ありがとうございます
み~こさんのせいじゃないと思います!
自分ではどうしようもないというか😿
新しいbabyちゃんが元気でありますように!
寒くなってきてるので冷えにはお気をつけて
お互い頑張りましょう🍀- 11月6日
yu
返信ありがとうございます
まだその後まで考えられないですが
頭を切り替えるしかないですよね
ありがとうございます