※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近急に甘えん坊になった1歳3ヶ月の子供について相談中。夜は抱っこして眠り、離れると泣く。甘えん坊なのは可愛いが、何か具合が悪いのか心配。

一歳3ヶ月です.

つい最近までは1人遊び?とか1人で何かに夢中になってることが多かったです。
が、ここ最近はもう私にべったりで…
ご飯も椅子じゃなくて私の膝の上、
いなくなると泣きながら追いかけてくる.
常に抱っこして状態.
夜は腕枕で、向かい合わないと眠りにつきません.
離れると、しばらくして気づいて大泣き.

甘えん坊なのはすごく可愛くて大好きなんですけど、
急に甘えん坊になったのでびっくりしてます😂
具合悪いのかと思ったり…。

そんなもんなのですかね?😶

コメント

カフェモカ

似た状況で思わずコメントしました😂

ちょうど1歳過ぎたころから抱っこの要求が激しくなりました...

リビングにベビーゲートで仕切って遊び場にしてるのですが、ゲートを押し出して脱出して、どこまでも付いてきます💨

トイレとか宅配受取で外に出ると泣きますし、夜中にベビーベッドで目覚めて泣いて、私のベッドに連れてくることも増えました😭寝ぼけながらも私の顔を触ってくるので、隣にいるのを確かめているようです。笑

歯がまた生えてきて歯ぐずりなのかなとも思いましたが、どうなんでしょうね🤔

甘えてくるのは可愛いですが、一日中だとなかなか大変ですよね💦
回答にならずすみません、、🙇‍♀️