※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園用の服や靴について相談です。オススメのブラウスや上履き、ズボンの着替えについて知りたいです。息子のボタン留めやトイトレについても心配です。

4月から年少で保育園から幼稚園に転園します。靴下が濃紺色、ブラウスは市販のものでいいのですが、どこのがオススメとかありますか?西松屋とかだと素材悪いでしょうか、、あと息子ボタンの留め外しがまだできなくて、ワイシャツのボタンも留め外しできるようにしないとですよね?!上履きも白で履きやすいものだと、どこのものがおすすめでしょうか?!あと、制服のズボンは1着しかないのですがお漏らしとかうんちしちゃった時ズボン履いてくのなくなることもありますよね?!みなさんどうしてるのでしょう。。保育園はズボンなので気にしてませんでしたが。。まだトイトレもたまに失敗するので、幼稚園でも最初は失敗してしまうと思います💦

コメント

ママリ

着替えに関しては園によると思いますので、聞いてみると良いです😊
うちは指定の体操服があって登園したら制服→体操服に着替えます。
洗い変えと置き用に我が家は3着買いました。

我が家はカッターシャツも指定制服屋さんのですが、本物?の作りなのでボタンも穴も小さくてゆとりがなく、4歳頃にやっと自分でできるようになりました。ゆるめのパジャマのボタンは3歳頃からできてたんですけど💦
通っているうちにできるようになればOKと思うので心配しなくて大丈夫と思います!

上履きは我が家はホームセンターのようなところで買ってます。
小さいサイズ&無地ってなかなか売り場には無いんですよね〜。
西松屋なんかの地域最安値の300〜400円台の上靴はゴム部分が安っぽくて硬くて子ども一人で履きにくく、靴ずれするので、4〜500円程以上の物をおすすめします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!Yシャツのボタンは今すぐにできなくてもよさそうですね!上履きもみてみます^ ^

    • 3月8日