※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

義実家から誕生日祝いとお食い初めの会食に誘われていますが、ケーキだけ食べて帰りたい。行かない説得方法を教えてほしいです。

この状況で、娘たちの誕生日祝いとお食い初めをするからと義実家に呼ばれています。本音を言えば会食は控えたいので、せめてケーキだけ食べてすぐ帰りたいです。ですが、誕生日祝いとお食い初めを分けてしたいと連絡がありました。
どんな説得をすれば行かなくて済むでしょうか。
去年、行きたかった結婚式はやめときなと言われて泣く泣く欠席しましたが、そのときより感染者数はとても多いので行かせて欲しかったと悔しくなってきています。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはなんと言っているのでしょうか?
生後2ヶ月のお子さんも居ますし、コロナもまだ感染者多いから会食は控えたい、と旦那さんが義実家にうまく伝えてくれませんかね😰

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    旦那さんは誕生日祝いだから行ってあげたほうがいいんじゃない?って言っています。ちょっと価値観が違ってきていて揉めそうです。

    • 3月5日
やち

私なら自身が体調が悪く、万が一のこともあるので行かないと言っちゃいます🤣

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます☺️
    まだ授乳時間も安定していないうえに3人との格闘の日々で、寝不足なのは確かです。それを理由にして言ってもらっても納得してくれるか心配です。

    • 3月5日
ぽぽろ

自分には甘い人たちですね💢結婚式の出席には口出ししておいて、っていうのが余計腹立ちます🤗💢

旦那さんの職場で、家族以外との会食を固く禁止されていると言ったらどうでしょうか?

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    そこなんですよね。私はあのとき行きたかったなー。でもあのとき止めてくれたよねって愚痴りながら反論してみようと思います。
    職場を使うのはありですね!会食中は喋ると思うので言ってみます!

    • 3月5日
はるる

身内で集まるのはなんら問題ない、っていう考えなんでしょうね😭
明らかに今の方が感染力も高いし、リスクでかいですよね💦
旦那さんが義親さんにハッキリ言える方なら、言ってもらったら良いと思うのですが、そうでないなら、自分の体調不良を全面に押し出すかもしれません😂嘘も方便です😂

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます☺️
    別行動で生活をしているのに家族って言われてもーって感じです。妊娠中はあんなに気をつけていたのに産まれたらこの有り様で、不思議な限りです。旦那さんが行く方向で押しているので難しそうです。嘘ついてまでも子どもたちを守るべきですよね。

    • 3月5日
deleted user

ケーキ食べるなら、他の食事をしても一緒って思われそうですね😭💦
体調不良とか、周りでも感染者が増えているとか、もしお子様保育園行っていれば保育園で会食控えるように言われてるとか…

  • はち

    はち

    ご回答ありがとうございます😊
    せめてケーキだけでもと思いましたが、そうなりそうですね。周りは実際に増えているので、うまく伝わればいいんですが頑張って伝えてみます。

    • 3月5日