ぬいぐるみやリボーンドールについて心理的な影響が気になる31歳の母親です。外出時にも持ち歩いていて、周囲の反応に戸惑っています。子供たちにも影響があるか心配です。
31歳、5人の母親です。
子供は5人、猫5匹、犬1匹がいます。
そして自分の部屋には大量のぬいぐるみとリボーンドールが6体。
子供みたいですよね。
心理に詳しい方いらっしゃいましたら、ぬいぐるみやリボーンドールなどを傍に置いて居ないといけない心理や、もし精神的ななにかあるのであれば教えて頂きたいです。
調べてもよく分かりません。
外出時もぬいぐるみ持ち歩いていて、手に持ち歩いてはいませんがカバンにひとつは常に入っています。
おかしいですかね…。
母親に気持ち悪いとか色々いわれてしまいました。
子供たちは、可愛いねと言ってくれますが子供たちの教育に悪いとかなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
ブランケット症候群のぬいぐるみバージョンって感じですかね?😌
はじめてのままり
リボーンドールを6体も迎え入れるというのは
なにか理由があったのでしょうか?😯💦
メンタルケアのために受診してもいいのかな〜とは思います…😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
元々ぬいぐるみが好きで小さい頃からぬいぐるみやポポちゃんなど大好きでした。大人になってからリボーンドールを知り子供たちが寝てる間にお洋服着替えさせたり抱っこしたりしてます。
なにか理由…。
なんだろう…。
母親には気持ち悪いこの人形といわれて、とても悲しい気持ちになります。妹は、可愛いね(*^^*)よかったね(*^^*)と言ってくれます(笑)
実は元々精神疾患もっていて、役所の保健師さんには受信を進められています!
ちょっとその方向で考えた方がいいのかもしれないですよね。- 3月5日
-
はじめてのままり
精神疾患持ちのかたがドール持ってるの結構見るので…😌
そういう病院の事務してたので、リアルなドールは見慣れました😅
受診してお話しすると気持ち的に楽になれると思いますよ✨- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😊なんか安心しました!!
時間が出来次第行ってみようと思います(*^^*)ありがとうございます!- 3月5日
はじめてのママリ🔰
なんとなく乳幼児期に何かあって、赤ちゃんの人形をお世話する事で小さい時の自分を満たそうとしているのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
両親共働き、ネグレクト、暴力の家系で育っています。
ぬいぐるみや人形だけじゃなく、子供5人いてまだ子供欲しいという気持ちや保護猫ちゃんも5匹引き取り、保護犬も1匹引き取り…ちょっと自分おかしいのかな?と少し思っていて、私の所に生まれてきた子達は絶対に幸せにしたい!って言うなんか変な感情とかもあって、もしかしたら幼少期にして貰えなかったことをしたいって気持ちなのかもしれないですよね…。
保健師さんや心理士さん達にも、私おかしいかもしれないっ自分のエゴで子供たちを産んで育ててるのかもしれない、とか、犬猫を飼ってるのかもしれないと不安になっても
そんな事ないよ。5人も育てて偉いよ!
とかしか言って貰えなくて(´;ω;`)なんか、そんな気がします!- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
- 3月5日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
何と言えば言いか分かりませんが、よくここまで生きてこられましたね。
きっと自分がそうされて辛かったからそして、人一倍感受性が強いから犬や猫を放っておけないんですね。なにもあなたはおかしくないですよ。
ただ優しいだけなんですよ。暴力を受けて育った人は他人に暴力をふるうことに対して深く考えない人もいますがあなたは違うんですね。本当に優しい人なんです。
お子さんは絶対あなたの子供に生まれて幸せですよ。
どうかお人形さん達に、あなたが子供の時に言われたかったことを言ってみてください。
「あなたはいい子だね。大好きだよ。よく頑張ったね。もう大丈夫だからね」って言って頭を撫でて抱きしめてあげて下さい。
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、泣いてしまいました(´;ω;`)
母親に言われたこと1度もなかったです(´;ω;`)
そうしてみます!ありがとうございました😊- 3月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いま調べてみました!
実は子供の頃からで、外に出る時は必ずカエルのぬいぐるみを持ち歩いてます。大人になっても改善出来なかったタイプみたいです!私!
なんかしっくり来ました!ありがとうございます!😊