
子どもが食事を遊びにして食べない悩み。どうすればいいかアドバイスを求めています。
子どもの遊び食べ?についてです💦
結構前からですが、すきな食べ物(さつまいもや、トマト)は食べるんですが、ご飯やスープとかを余裕で1時間以上食べずにずっとご飯で遊んだりスプーンで遊んだりしてます。
もう食べないから下げるからね!って言って下げたりしてるけど、食べる食べるー!っていって泣いてまたあげても食べなくて遊んだりで、もう最近は30分で全部下げちゃってます。
食べさせようとしても、今もぐもぐしてるから!とか言って食べなかったり、食事の内容を色々変えたり、いろんなこと試してもダメで💦おやつも食べさせないようにしてて、お腹は空いてるとは思うんですが💦
こう言う場合はみなさんどうしてますか😭
非常に食事の時間はいつもイライラします😭
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

ミナミ
2歳半で1時間も遊んでるなら、最後通告して目の前で捨てます。
今は泣けばママが返してくれると思ってるのかも?
私は大体1時間くらいを目処に終わりにしてます。
最近は30分で〜と有りますが
そうやって、家のルールを教えていけば全然良いと思います😊
コメント