
保育園が突然休園で、美容師としてのストレスや生活の難しさについて悩んでいます。この状況をどう乗り越えているか、皆さんの意見を聞きたいです。
コロナで保育園が休園です。
それは突然連絡がきて明日からとなるじゃないですか。
質問というよりモヤモヤ聞いて欲しいです(T-T)
毎日モヤモヤしてて吐き出させてください。
美容師ですが予約が入っていたお客様に日にちの変更、キャンセルのお願いのお電話したら怒られたり、その日しか休みがないからどうしてもしてほしいなど、めちゃくちゃなことを言う人もいて疲れました。
もちろん理解力のある方もいます!
こちらも休みたくて休むわけじゃないのに、このやり場のない気持ちをどうしようとずっとモヤモヤしてます。
なんと生きづらい世の中なのかと、旦那も休めないというし仕事しないほうがいいのかなー他のスタッフにも散々迷惑かけるし…自分のせいでと責めてしまいます。
仕事しないと生活が成り立ちませんし気分が落ちたままです。
みなさんはこの状況をどう乗り切ってますか😔?
- ぼぼ(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ままり
私は子供産む前はアイリストでしたが予約制だと急に休むと言う事が難しく、やはりそういう事が起きるので無理だと思い事務職へ変更しました😅

純ちゃん
大変ですよね😭分かります❗
私もたった今、園から連絡がありまして、(月)から休園です😭
夫は休めないので、わたしがどうにかしないといけないです😞
仕事するな、って言われている気分になります😞生きにくい世の中ですよね、本当に。
-
ぼぼ
返信ありがとうございます!
同じ思いをされてる方いると思うと気が楽になります😭
何が正解かわかりませんよね💦
耐えるしかないですね😢- 3月5日
-
純ちゃん
私も同じ思いをされている方がいて、自分だけではないんだと励みになります😣
でも、やはり辛いですよね😢何でもないことが、当たり前に出来ることが一番の幸せなんだな、と実感しています💦- 3月5日

ひなとママ
わたしはコロナだし、仕方ないか。です😅
-
ぼぼ
私も同じ考えですが、いろんな方がいるので難しいですね😣
- 3月5日

ままりん
奥さんも働いてる限り、休みは夫婦で平等に休むべきだと思うんですよね‥。
予約制のお仕事はどうしても厳しいと思います。
でもこの状態がいつまで続くか分からないですし、もしかしたら1年後にはかなり収束してるかもしれないので止めるのも‥て感じですよね。
難しいです。
-
ぼぼ
夫は人がいないから休みが取れないと簡単に言いますが、どんな職場だよって思います。
仕事やめたら保育園もやめないといけないし、なんかどうしようかなーと思いますね😨
みんな難しい思いしてると思うと自分だけじゃないんだと励みになります🙇♀️- 3月5日

みな
前アイリストさんがコロナになり1週間仕事休みましたがおねぇさんがお客さまにうつしてしまいお客さんも1人陽性になりました。
おねぇさんはお客さんに変更電話したりしましたがやはりお客は減り、その日しか休みがないとか言う方もいたと言ってました。それからこの時期にやるのは…と考え辞めてしまいました😭
-
ぼぼ
その方は辞めてしまったんですね。
精神的にもやられたんでしょうか😣
保育園の子供さんがいる方だとわかってくれるかなーと思ってたのも間違いだったな、と思いました。
アイリストさん、大変な思いされたのをお察しします😰
働いてる子育て世代だけでなく、どの環境においても大変なのですね💦- 3月5日

ママリ✨
そもそも、旦那って「休めない」って簡単に言いますよね。
仕事してるのあんただけじゃないんだけど。って思ってしまいます。
お客さんは他の美容室に行けばいいですが、ママはぽぽさんしかいないです😊
美容師の代わりはいくらでもいますが、家族の代わりはいないです!
ぽぽさんが怒られるようなことじゃないです!!
-
ぼぼ
会社とかけあいもしないで休めないって簡単に言うから、ほんとそれです!
ありがとうございます😭
変な世の中だから大変ですね。自由がきかないから、みんなストレスたまってるだろうし😣
励ましの言葉ありがとうございます!- 3月6日
ぼぼ
返信ありがとうございます!
やはりそれも視野に入れます💦
手に職あればいつでも戻れますしね😖