※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

2歳半〜3歳のお子さんには、三角のえんぴつが使いやすいですか?

2歳半〜3歳くらいのお子さん、えんぴつって何使っていますか??
自宅でワークをやっていますが、普通に6角の自宅にある鉛筆つかっています2Bです!
三角のやつがいいのでしょうか?

コメント

空色のーと

その頃は、3角鉛筆使わせてました☺️

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!✨
    どこのものでしょうか?

    • 3月5日
  • 空色のーと

    空色のーと

    公文の鉛筆使ってました✩.*˚

    • 3月5日
さく

公文のえんぴつ使ってます❣️

画像みたいな三角で、持ちかたサポーターつけてます。

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!公文の鉛筆は公文の教室で購入するんですか?
    うちも今月見学に行ってみて公文行く予定で、今公文のワークやらせています!

    • 3月5日
  • うさ

    うさ

    持ち方サポーターというのも、あるんですね😳こちらも公文ですか?

    • 3月5日
  • さく

    さく


    ネットで買えますよ❣️😆

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

我が家も公文の鉛筆です💡最初はサポーター付けていました!
大きな書店だと鉛筆もサポーターも売っていますが、なければネットで購入できます☺️

姉妹のまま

うちも公文使っています😊
6Bです!

はじめてのママリ🔰

うちも公文の鉛筆です!

赤ちゃん本舗やバースデイ、西松屋なんかでも見かけます😊