子育て・グッズ 離乳食初期のあげ方について、最初の一口は小さじ1程度であげると良いです。麦茶が苦手な場合もありますが、個人差があります。 離乳食初期のあげ方についてなんですが、最初の一口ってスプーンにどのくらい盛ってからあげてますか? 小さじ1なのにあげるのにものすごい時間かかるんですがそんなものなんですかね🤔 あと、麦茶はにがそうな顔をして吐き出しました💦 人それぞれだとは思いますが、どのくらいで、スムーズに飲んでくれるんですかね🤔 最終更新:2022年3月5日 お気に入り スプーン 麦茶 離乳食初期 はじめてのママリ🔰 コメント Sapi スプーンの先っちょに微量を乗せて食べさせながら様子見してました🙋♀️ 麦茶はそれぞれですね💦 娘は1ヶ月から平気で飲んでたので🤣 苦そうなら薄めるといいかもしれません✨ 3月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます、やっぱり微量からですよね。 麦茶、薄めてみます! 3月5日 Sapi 出したりしなそうなら少しづつ増やしてます😊✊ 薄めると飲める子もいるみたいなので試してみてください✨ 3月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 試してみます🙇 3月5日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やっぱり微量からですよね。
麦茶、薄めてみます!
Sapi
出したりしなそうなら少しづつ増やしてます😊✊
薄めると飲める子もいるみたいなので試してみてください✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
試してみます🙇