![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エコーならできますよ
![なつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつこ
次男の妊娠中10週頃定期検診で乳腺外科に行きました😊
マンモは出来ないけど、エコーなら問題ないよ!って事で受けてきましたよ✨
電話して妊娠中って事を伝えて予約取るといいと思います❣️
-
みい
ありがとうごさいます😊
受けた方がいて安心しました
できる所探してみます- 3月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8週頃にエコーでの乳がん検査をしました!(マンモグラフィーはX線検査の為妊娠中は不可です)
私の場合はしこりとか自覚症状があったわけではないですが、産婦人科の先生から「希望なら検査するよ」と言われ受診しました。
(ただ、それは通ってる産婦人科が内科も併設されている所なのでできた事なのかもしれませんが……)
検査することで母体に影響が出るとも言われてませんし、内科の先生も普通に診てくれました😊
検査後にお腹が痛くなったり張ったり母体や胎児に影響があるような症状とかも何もなく、今まで順調に過ごせてます!
内科の先生は「妊娠すると乳腺が発達していくから検査するなら初期の方がいいかな」と仰ってたので、早めの方がいいんだと思います💦
みいさんの場合も産婦人科の先生が問題ないと仰ってるのであれば検査は可能だと思います😖
しこりがあって不安を持ったままこのまま過ごす方が影響があるんじゃないかと…
1度、産婦人科の方に検査してくれそうな病院がないか聞いてみるのはどうですか?
どうか不安が解消されますように…
-
みい
詳しく教えて頂きありがとうごさいます😊
しこりが不安で検査したい反面、何かあった時どうしようかとずっと悩んでいました
検査後何も症状がなかったと聞いて少し安心しました😌
このままだとやっぱり不安なので、検査できる所を探してみて、無理だったら産婦人科に聞いてみたいと思います😊- 3月5日
みい
ありがとうごさいます😊
エコーならできるるのですね
できる所探してみます