
コメント

ルーパンママ
腰がすわる生後半年くらいから、上下にわかれた服を着せていました😊
もちろん、着替えさせるママやパパが「上下分かれた服を着せたい」ということであれば、首がすわってしまえばいつでもいいとは思います😊
ルーパンママ
腰がすわる生後半年くらいから、上下にわかれた服を着せていました😊
もちろん、着替えさせるママやパパが「上下分かれた服を着せたい」ということであれば、首がすわってしまえばいつでもいいとは思います😊
「肌着」に関する質問
最近暑くなってきましたね💦 室温24度のとき、生後1 ヶ月の赤ちゃんの服装はどんな感じが良いのでしょうか? 今はロンパース肌着に2wayオール着せているのですが少し汗ばんでいて💦
ロンパース?ボディスーツ?ってあんまりないですか? 肌着のロンパースはよく見るのですが、、、 長袖ロンパースが欲しくて探しているのですが、肌着以外の前開きがなかなか見つからず🥲 前に西松屋で見つけて買った1枚…
実母に育児関係で指摘するとムキになるんですけど皆さんもそうですか? おむつ替えの際新しいおむつを下に敷かないでやるから肌着やマットにうんちついちゃったり大惨事で 新しいの敷いてからやらなきゃって言ったら わか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます✨