※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今日念願のドラム式洗濯機が我が家にやってきます🥺💕Panasonicの最新機種…

今日念願のドラム式洗濯機が我が家にやってきます🥺💕

Panasonicの最新機種を購入したのですが、ドラム式洗濯機初心者なので、何を乾燥してはいけないのかわかりません😭

子供服も乾燥させたいけど…やっぱり縮みますか?
また縮みにくいブランド、服の繊維はありますか?

我が家の子供服

BREEZE
n.o.u.s 
H&M
UNIQLO
無印良品
西松屋

こんな感じです!
今後、保育園で使う服達も追加購入する予定なので、参考にしたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

服や靴下は、乾燥させると縮むだけでなく、くちゃくちゃになってみっともなくて着せれないのでしないほうがいいかもしれません😅
パジャマは首元がよれますが、うちは気にせず乾燥機かけてます!
タオル類は、むしろ乾燥機のほうが仕上がりがフカフカでいいんですけどね🥰
子どものもので、名前つけにアイロンテープを使用したものも避けたほうがいいです!熱で縮んでくちゃくちゃになります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂きありがとうございます!
    となると…子供服はほぼ乾燥出来ないって事ですかね?!😭

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、一度やってみて、これはないな😩と思い、子ども服は干しています💦
    ですが、タオルやらパジャマやら旦那の肌着(本人しわしわでいいらしい)で乾燥の容量もそこそこマックスになるし、それだけ干す手間がないだけでも違います😉
    うちはドラム式ではなく、縦型なので違うかもなんですが、あまり入れすぎると長い時間乾燥してたはずなのに生乾きだったりもします😓

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり試す事は大事ですね!
    西松屋あたりの服で試してみます😊
    生乾きなの嫌です😭
    洗濯容量と乾燥容量も違いますもんね!

    • 3月5日
deleted user

うちは基本的に全て乾燥機までやります。

子ども服は、ブリーズ、アプレレクール、UNIQLO、しまむら、西松屋、あたりが多いです。

縮みはしますが、サイズ買い替えなきゃいけないほどではないです。

やはり色褪せてきたり縮んだり多少仕方ないです。

ポリエステル100のブラウス類は縮みませんが、子供はどうしても綿100もしくは綿の比率が多くなると思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    確かに…縮むと言っても買い替えしなきゃいけない感じにはならなさそうですよね🤔
    先程、洗濯してみましたが…縮みは感じられませんでした!
    何より…男の子2人だと縮む前に破けたり、汚れが凄くなったりしそうです🤣

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったですね!
    何回かやるとだんだん小さくなるものもあります😅
    ジーパンとかはひいてくちにのびます。

    ただ、注意なのは新しいジーンズとかは乾燥機で色落ちするので最初の3.4回は乾燥機使わない方がいいのと、アウターとかチャックがついているものはネットに入れた方がいいです!

    入れないで回したらユニクロのフリースチャック部分とけたりわれたりしました💦

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日本語おかしかったです。
    ジーパンとかは履いていくうちにまたのびてきます。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にたくさんありがとうございます!
    UNIQLOのフリースはヘビロテしてるので、気をつけます🥺
    ドラム式洗濯機生活…最高です!笑

    • 3月7日
みっちゃ

上にコメントされている方のおっしゃる通り,服や靴下はくしゃくしゃです😰
うちもタオルやパジャマは乾燥までさせて,服等は洗濯だけにして2回に毎日分けてます😄
タオルはフワフワですし,共働きなので,もう手放せません😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    くしゃくしゃですか😭
    もう、干す作業が嫌すぎて購入しましたが…やはり干す作業からは抜け出せないんですね😂笑
    わかってはいましたが…😇
    やはり共働きには必須ですよね!
    我が家もGETできて嬉しいです!
    ちなみにドラム式洗濯機ですか?

    • 3月5日
  • みっちゃ

    みっちゃ

    あたしも最初は期待しかありませんでした…苦笑
    うちは2年位?前にパナのドラム式にしました😁
    GETおめでとうございます🥰

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    期待以外何者でもないですよね!笑
    ドラム式だと生乾きって少ない印象なんですけど、どうですかー?
    もう今日来るから自分で試せばいいのですが、楽しみすぎて色々聞きたくて。笑

    • 3月5日
  • みっちゃ

    みっちゃ

    規定量以上を入れたからなのか…生乾きありました😱
    そこから勉強して量を考えたり,乾燥しっかりのコースにして様子見てます😁
    私が雑な性格なので…笑

    今日なら楽しみですねー🥰

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やー私も中々雑な性格なので、規定量守ります😂笑
    色々教えて頂きありがとうございました😊
    本日から洗濯オタクになります💕笑

    • 3月5日
こむぎ

洋服は乾燥かけてません😣
メッシュのTシャツは縮みませんでした😌
パジャマ、靴下、肌着は縮んでもいいかなと思って乾燥かけてます!
タオルとかはガンガン乾燥かけてフワフワです🙆🏻‍♀️
ちなみにシーツは乾燥かけると縮んで布団にかぶせた時にパツパツなりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり縮むんですね😭
    パジャマ、靴下、肌着は縮んでもいいので私も乾燥機使いたいです!

    シーツは盲点でした😳
    やはりドラム式…なんでも出来るかと思っていましたが限られてくるんですねー!笑

    • 3月5日
ママリ

靴下、乾燥かけちゃっています😂ただ、服はほしていますね💦
UNIQLOの子供レギンスパンツは乾燥かけてもシワないですし縮まないです。
冬のキルトパジャマ(再度にボタンあってズボンと止められるやる)は縮みました!
無印のトレーナーは無事です!
それ以外は購入しないので不明。

我が家はプチバトーがおおいのですが、生地もしっかりしているので縮んだことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    服干してるんですね🙌
    先程、恐る恐る洗濯してみました〜!
    試しにUNIQLOのパジャマもやってみましたが、今回は縮まずでした!

    プチバドーいいんですね😳
    いつも可愛いと思いつつも手を出した事なかったので、今度購入してみます☺️

    • 3月5日
なな

横からコメントすいません💦

その後、使用感どうでしょうか??🙏
Panasonicの最新機種の購入を考えてます✨

子ども服の縮み、おしゃれ着とか洗ってますか?
良かったらリアルな感想を教えて頂けたら助かります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使用感は最高です!!!

    子ども服は間違いなく縮みます😭
    特に、UNIQLOは縮みますねぇ。
    おしゃれ着で洗ってもやはり縮むので、普通に干してます!
    でも、干す量が子供服だけになったので、かなり手間が減って最高です🙆‍♀️

    • 3月27日
  • なな

    なな

    お返事ありがとうございます😆
    逆に思ったより縮みにくかった服はありましたか??✨

    めっちゃ羨ましいです!!
    うちも早く買います!笑

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    H&Mとnext、ZARAは縮みにくい気がします🙌
    やはり海外はドラム式洗濯機が主流だからなのか?!って勝手に思ってます😳
    UNIQLO、西松屋、無印良品は使い捨て感覚で小さくなったら買いかえるって感じで割り切ってます🤔笑
    BREEZEとn.o.u.sは私が可愛いと思う物しか買ってないので、これは普通に干してます☺️

    もう、手放すことはできない相棒のドラムちゃんです。笑
    早く購入してもらって、この気持ちを共感したいです🥺💕
    スマホと連携や自動洗剤投入…もつ病みつきです。笑
    洗濯コースも多いから色々毎日試して、洗濯が楽しくて毎回ニコニコですよー!!!!

    • 3月28日
  • なな

    なな

    先日は情報ありがとうございました!😆
    息子服はNextばっかりなんでうちにぴったりです😂笑

    Panasonicと悩んでHITACHIにしたんですが今日、配達でワクワクです💓
    スマホ連携と自動投入もつけました😍早く使いこなせるように頑張ります😆

    • 4月1日