※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女が37.5℃の熱と倦怠感があり、コロナ感染の可能性が心配。他の家族は元気。保育園で陽性者が出ているため、心配している。

コロナの可能性ありですよね…

年長の長女が夕方保育園から帰り、私はそれから自分の歯医者だったため子ども達と旦那のご飯を用意して出ました。
それから1時間後に帰ってくると長女が寒い寒い言いながらご飯食べてて、熱は測ったけど36.4℃
寒気以外の症状はなし。
熱なかったので普通にお風呂も入ったんですが、出てからもあまり元気がなく、見たら頬が赤くなってたのでもう一度熱を測ると37.5℃
症状は倦怠感のみ。
しかしその時寒いからと絨毯と断熱シートの間にくるまってて熱がこもっていて確かに身体は熱かったんですがほんとに発熱しているのか不明で、でもいつもよりはしんどそうな感じがあるので歯磨きしてすぐ寝室行ったのでもう熱は測ってません💧
咳鼻水などは全くないんですが、明日も熱が下がってなかった場合コロナの可能性は高くなるんですかね…?
他に下の子達が3人いますが私、旦那含めみんな元気です。

ただ保育園ではちょこちょこコロナ陽性者出てるのでうつっててもおかしくはない状況です。

コメント

ママリ

お子さんがポっと熱出すことはありますが、このご時世ですのでお子さんのためにも周りのためにも、明日発熱外来がある医療機関に受診をした方がいいと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、
    もう発熱したらコロナか?!て思っちゃいます😭

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

コロナかどうかは別として...室温は普通なのに寒い寒いというのはこれから体温が上がってくるという体からのサインなので、夜念のため熱が上がりすぎてないかみてあげてもいいかもしれません💦