※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーたんまま
子育て・グッズ

レッスンバッグを作りたい初心者です。サイズは縦27、横40、マチ6で、裏地と生地の切り替えがあります。生地の購入量がわかりません。どれくらい必要でしょうか?

レッスンバッグ自分で作られた方、助けて下さい😭
初心者すぎて、、ネットで調べても何から始めたら良いかわかりません、、、


サイズは 縦27 横40 マチ6

での指定で、裏地をつけて、下7センチを切り替え生地ありで作りたいです。

まずは生地を購入したいのですが、、どれくらい買えばいいか教えてください😭

コメント

deleted user

本体の表地と裏地は生地幅✖️70
切り替えは生地幅✖️30
あれば作れます🙆‍♀️

(手芸屋さんで購入するなら生地幅✖️10センチ単位での購入が一般的なので)

もし端切れやカットクロスで購入されるなら、横幅は50センチ程度あれば大丈夫だと思います☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません横幅50だとちょっと厳しめかもしれません!
    55あれば安心です!

    • 3月4日
  • けーたんまま

    けーたんまま

    ありがとうございます😭
    スクショしました。
    本当に助かりました。

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大体ですが作る物のサイズ+縫い代両端分+5センチ(水通ししたら縮むので)ほどあれば大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
    マチありならマチ分縦横にプラス
    柄の向きがあるなら2センチプラスって感じです!
    作り慣れてないなら気持ち多めに買う方が安心です💕
    頑張ってくださいね!

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生地幅110センチくらいある布なら半分の長さで、横に2枚とるのでも大丈夫です!
    (生地幅✖️35なので安く済みます)
    あとは切り替えの付け方、レシピにもよりますが…😅

    • 3月4日
  • けーたんまま

    けーたんまま

    ご丁寧にありがとうございます!

    • 3月5日
はじめてのママリン

ざっくり計算しました。

字が汚くて申し訳ないですが、よかったらどうぞ。
手芸店でロールに巻かれた生地から購入するなら、この数値が1番最小かなと。生地にもよりますが。

  • けーたんまま

    けーたんまま

    ありがとうございます😭
    計算までして頂きまして、本当に助かりました。
    スクショしました!
    本当にありがとうございます!!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

柄によっては向きを考えないといけないので買う生地の長さを変えないといけないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分上の方の計算だとマチの分が入っていないと思います🤔

    • 3月4日
  • けーたんまま

    けーたんまま

    ありがとうございます!
    スクショしました!
    柄物にしようと思うので、またお店の人にも聞いてみます。
    本当に助かりました。

    • 3月4日