![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時の乳首がカサカサしています。授乳後に乳首が尖って変形し、皮膚が硬くなっています。母乳が出にくいのでは?と心配です。皆さんも同じ経験ありますか?
授乳時の乳首がカサカサしています。
現在生後1ヶ月数日の育児をしています。
出産後すぐは乳首が短く、なかなか授乳ができませんでしたが練習をし、授乳できるようになってきました。
授乳後の乳首を見てみると、吸われるからか先が尖って変形しています。
そのとがっているところが白く皮膚がかたくカサカサになっています。
母乳がでるところを塞いでいるのでは?と思うのですがみなさんも、同じなのでしょうか、、、
教えてください
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピュアレーンやランシノーなどクリーム塗ると良いですよ🙂
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
白いというのは、白斑のような症状でしょうか。
カサカサでしたらピュアレーンなどの保湿、詰まっているのでしたら赤ちゃんに吸ってもらうのが1番の治療法です。
ただ、吸ってもらい方にもポイントがあるので、母乳外来やYou Tubeなどで教えてもらうといいかと思います。
怪しいところを、上唇と下唇で挟んでもらうことがポイントになるので、縦抱き、横抱き、フットボール抱き、赤ちゃんを仰向けに寝かせて覆いかぶさって角度を調整して授乳するなどができるといいです。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません🥲
コメントありがとうございます!
カサカサだったのでピュアレーン塗ったら治りました✨
ありがとうございます!- 3月31日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
私も授乳開始した時に乳首の先端に皮が集まったような感じで白く固くなってました💦
今思うと生まれたばかりは吸い方も上手じゃない事や私の咥えさせ方が悪く変に乳首に刺激されてたのかなと思います!
私は授乳後毎回ピュアレーンを薄く塗っていた事とお風呂で乳首を柔らかくするために揉んだり、授乳前に一日4.5回蒸しタオルで温めてから乳首を揉んだり…
とにかく揉みまくりました^_^笑
そうしたら白くなる回数は減りましたよ
今もたまーに白くなりますがすぐに揉むと色は戻らようになりました❗️
-
はじめてのママリ🔰
コメント、ありがとうございます!
まさに同じかんじですね!
ピュアレーン、塗ったり塗らなかったりだったのでしっかり塗るようにします!
蒸しタオルで温めて揉みまくるのはすごいですね‼️
できる限りまねっこしてみます😊- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ピュアレーン、持っているのに塗っていなかったです💦