※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷える新米ママ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘の離乳食に悩んでいます。料理が苦手で栄養バランスが偏ってしまい、娘も食べるのを嫌がるようになりました。新しい簡単で栄養のあるメニューを知りたいです。

初めまして、1歳1ヶ月の女の子のママです。

ここにきて離乳食がなんだかうまく行かず…。
完ミでミルク卒業したいのですが、もともと私が料理得意ではないのに加え、メニューが偏ってきてしまい栄養バランスが不安でミルクをなかなか私が卒業出来ず😢

娘はかぼちゃのミルク煮や、かぼちゃのおやきなどのねちょねちょした口当たり好きではなく、更には歯が生えてくるのが遅く、固形物を噛むのに時間がかかるため、疲れてしまうのか食べるのが嫌になってしまい、ベーっと出してしまうようになりました。
なので、メニューが偏って来てしまい娘も少し飽きて来たようで、残すようになりました。


フルーツサンド(バナナやいちご) 8枚切り半分
パスタ(ミートソース・シャケのホワイトソース)65g
野菜スープ50g又は、卵焼き卵二分の一個+野菜5g入り
ヨーグルトプレーンがけ 45g

パスタがおにぎりになる事もあります。


うどん (にんじん・たまねぎ・じゃかいも・ブロッコリー・ほうれん草などなどの野菜+ササミや鶏ひき肉)150g
卵焼き又は、鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ15〜20g
フルーツ

うどんが親子丼や中華丼・ミートソース丼になる事も。


軟飯90g
ふりかけや、シャケのほぐしなど何かしらかけてます。
豆腐と野菜の味噌汁(豆腐35g+大根・ほうれん草・里芋・しらすなどなどを10〜15g)
鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ又は卵焼き又はハンペンと野菜のおやき←あまり好きではなく、2回に一回はベーっと出す。
ヨーグルト45g+フルーツ20g

いつもこんな感じのメニューです。
もっとメインのおかずと、副菜をレパートリー増やしたいのですが、色々と試すのですがなかなか食べてくれず😢
何か簡単で栄養のあるメニューあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ここまできちんと
作ったことないです!
私的に簡単な料理は
すき焼き風煮です!
好きなだけ野菜を入れて
豆腐とミンチを入れて
煮込むだけです😂

  • 迷える新米ママ🔰

    迷える新米ママ🔰

    私もちゃんとは作ってないんです😖野菜も時短になるように、ほうれん草やブロッコリー、里芋は冷凍もの使ってますし…。すき焼風いいですね🤗ひき肉は何を使われてますか?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も業務スーパーのカット野菜を
    チンしてぶんぶんチョッパーで
    細かくしてますよ🤣
    ひき肉は鶏ミンチや合い挽き肉を
    半分づつ入れたりしてます😊

    • 3月4日
  • 迷える新米ママ🔰

    迷える新米ママ🔰

    ありがとうございます😊冷凍食品ありがたいですよね👌
    合い挽き肉まだ使った事ないので、挑戦してみます💪

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肉は臭かったりするので
    炒める時に少しだけ
    お酒を入れてみてください😊

    • 3月4日
  • 迷える新米ママ🔰

    迷える新米ママ🔰

    ありがとうございます🙏
    気をつけて調理してみます😊

    • 3月4日