※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまま
子育て・グッズ

裁縫に詳しい方へ レッスンバッグ作成中! キルト生地のステッチ幅違いはOK? 着替え巾着袋の耐久性は上オックスと下コットンの組み合わせで大丈夫?

裁縫される方にお聞きしたいです。
レッスンバッグを作ろうと思ってます!
キルト生地で切り替えしたいのですが、上下のキルトのステッチ幅が違うのはアリですか?
お着替え巾着袋も作る予定ですが、上オックスで下コットンの裏地オックスでも耐久性ありますか?

コメント

mama

昨年何パターンか作って、結果、
切り替えのした部分の布は
撥水効果のあるビニール加工がしてある布だと雨の日も便利、汚れも拭き取れる(保育園の床とかに直置きされても大丈夫)ので、ノンストレスな1年を過ごせました!

耐久性も抜群で、雑に扱っても敗れませんし角スレもないです😌
って、答えになってなくてすみませんm(_ _)m

ちなみにお着替えの巾着は、
えままさんの仰る組み合わせでも問題ないかと思います💡
耐久性は布もそうですが、縫い方もあるかもしれませんね🤔

えまま

そうなんですね😆
確かに自分で荷物持ちたがるのに引きずったりもしますしね!
今回は布が指定なので、また別の時にやりたいと思います😍
参考になります🙇‍♀️

縫い方もあるんですね🤔
ミシン初心者なので凝ったのはできなそうですが調べてみます😃
ありがとうございます🙇‍♀️❤️