35〜37歳初マタの方が「高齢出産」に抵抗があるか相談中。姉が36歳で初妊娠中。母の心配が過剰で、姉がストレスを感じている。高齢出産という言葉の使用について悩んでいる。
35〜37歳初マタの方
「高齢出産」と言われる事に抵抗はありますか?
姉が36歳、現在初めての妊娠中で31wです。
旦那さんの仕事の都合で里帰りしてきました。
(普段は新幹線の距離で年1.2回しか会えません)
母は初マタの姉に対して
「散歩とかもっと行かなくていいの?高齢出産なんだから動いてないと難産になるかも…」とか
「体重は増え過ぎてない?お母さん高血圧だからアンタも油断したらいけないよ。ただでさえ高齢出産なんだから…」など
とにかく姉の事が心配なのは分かるのですがお節介と言うか
そんなに高齢出産、高齢出産言わなくても…
なにかにつけ余計な一言が常に口をついて出てる感じです💦
姉もかなりピリピリしていて、家の空気が悪いです。
とりあえず母に高齢出産と言う言葉を使うのをやめさせた方が
いいのか…
高齢出産にあたるのは事実なのだから用心に越した事はないと
親の愛情として受け止めてもらった方が良いのか…
姉とは仲は良いのですが、繊細な問題なだけにどう声がけすべきか悩んでます。
- はじめてのママリ
コメント
かなでちゃん
お姉さんに言わずに、お母さんにこそっと、年齢のこと今は言わないであげてと伝えてあげるのはどうですか??
年齢のリスクがあるのは充分本人もわかってると思いますし、初めての出産は尚更いろんなことが不安になる時期なので💦
はじめてのママリ
35歳で第一子を授かりました。
(周りも30代が多く、第2子は40代になっても数人出産しました)
医療は進化、進歩しますが、人間は進化しないので高齢出産というリスクはきちんと理解しておいた方がいいと思う派です💦
私含め羊水検査や高リスクはみんな視野に入れていましたよ。
高齢出産には変わりないので、嫌な気持ちになるのであれば、リスクは理解した上で違う言い方にしてもらうのもいいかもしれないですね。
私は自ら高齢出産枠だなと思っていたので気にしませんでしたが…。
-
はじめてのママリ
そうなのですよね…💦
姉は仕事もプライベートも楽しみたい!と数年前に結婚していましたが自分の意思で敢えて妊娠を避けていたタイプ。
そこまでリスクを感じて居る雰囲気でもなく「高齢」と言われる事に引っ掛かっている感じです💦
母の心配を素直に受け止めて欲しい気持ちと、見た目も心持ちも若い姉なら高齢高齢言われるのはそりゃ嫌だろうなという気持ち…姉妹も難しいなぁと改めて感じてます😅- 3月4日
-
はじめてのママリ
お姉さんと私、似たようなタイプかもしれません💦
まだまだ自由を満喫したいから結婚もしたくないと言っていました🤣
40代になってもおばちゃん呼ばわりはされたくないですし、年齢に囚われずに楽しみたいです😁
ただ、この場合の高齢は「高リスクとしてのボーダー」なだけですし、「高齢」という意味ではないのですんなり受け入れている感覚です🙂
体内の成長と体外の成長はやはり相違があるので、体内の成長にそこだけは合わせた方がいいですよね。
体外はいつまでも若く!でいいと思います😊
「単なるボーダーラインと思って聞き流す」が一番かなと思いますよ😊- 3月4日
退会ユーザー
私37歳です。
結婚も遅く、不妊治療をしていたのでこの年齢での妊娠、出産になりましたが、正直自分が一番わかってますよ。
なのでわざわざ他人から言われたくありませんね。(--;)
退会ユーザー
書き方が悪かったかもです💦
いくら母親であれど他人からわざわざ言われたくないって意味です💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
姉の場合は「若いうちは自分の事に時間を使いたい」と、自分の意思で今の年齢まで子供を持たなかったので、自分が1番感じているリスクをさらに目の前に出してきて余計に不安にさせないでよ!という怒りではなく、見た目も心持ちも実年齢より若いと言われて来たのに急に高齢高齢と言われ始めた事がキツそうな感じです、、。
本当に見た目では私とどちらが妹なのか分からないくらい。いっそ私の方が歳上ならもうちょっと声もかけやすかったと思いますが…身内でも年齢の話はシビアです😭- 3月4日
はじめてのママリ
流石に姉に直接どうこうは言えないのですが…💦
母をとめるべきか、余計な事を言わずに現状維持すべきか…💦
色んなことが不安になる時期だからこそ姉が私の事をどう思ってるかもよく分からず、妹が余計な口出しした!とならないかな…とも😅