
コメント

pekori
娘が6ヶ月で引越したので知り合いがいなくて、1人でびくびく、でも友達欲しかったので地域の赤ちゃんの集まりに行きました⌄̈⃝月1に公民館で、体重図ったり手遊びしたりする催し物でした。
近い月齢のママと友達になることができ、支援センターに一緒に行くようになり、ランチへ行ったりお出かけしたり仲良しになりました。迷いましたが、あのとき行ってよかったです♡
pekori
娘が6ヶ月で引越したので知り合いがいなくて、1人でびくびく、でも友達欲しかったので地域の赤ちゃんの集まりに行きました⌄̈⃝月1に公民館で、体重図ったり手遊びしたりする催し物でした。
近い月齢のママと友達になることができ、支援センターに一緒に行くようになり、ランチへ行ったりお出かけしたり仲良しになりました。迷いましたが、あのとき行ってよかったです♡
「乳児」に関する質問
YouTubeでたまひよが出している乳児揺さぶられ症候群の動画なのですが他の揺さぶられの動画と比べると 揺れが浅いというか この程度でもなるのかな?と心配です💦 眠たい時抱っこしても強い揺れ?がないとあまり寝てくれな…
旦那が交通事故について甘く見てます… 運転する時、カーナビでテレビ見ながら運転しています。 チラ見って感じではあるのですが、急に飛び出してきたり、車が割り込みしてきた時に対応できるの?って感じです。 チャイ…
保育士さん、甘えでしょうか? 私は保育士のパートをしています。今は年長のクラスの補助として毎日勤務しているのですが、時々、年少や赤ちゃんクラスにも人手がいない時入ります。 赤ちゃんクラスにまた新しい子供が入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡プリヤン♡
コメントありがとうございます🙋
あたしも地元でないんでなかなかって感じです😱
子供と同じ学年になるママ友がやっぱり欲しいんですよねぇ😢
ママさんとその場で連絡先交換とか出来ましたか?😥
pekori
はじめにぐいぐいいくのもな〜と思い聞けず、二回目のとき一回目で話のあった人とまた話せたので、そのとき交換しました(ˊᵕˋ)
タイミングが難しいですよね😖
♡プリヤン♡
なるほど~😥ほんと悩みますよね😭
子供の頃はすぐに友達になれたのに、大人になってからの友達作りは難しいですね😭😭