

らんらん
狭いかなぁ?と思います🥺
キッチンに2畳ほど
取られると考えると
ダイニング、リビングで14畳。
6畳だと想像つきやすいですかね?
それが2つとちょっとになります🌱
収納はありますか?
お子さんも小さいうちは
オモチャ置いたりするでしょうし🤔

退会ユーザー
狭いと思います💦
LDKに何を置くかにもよるとは思いますが!

ママリ
都会なら一般的な広さだと思います🤗
多分、16畳の中にリビング、ダイニングとさらにそれとは別でキッズスペース作ろうとしたり、収納家具(チェストみたいなの)いっぱい置いたりしたら狭くなってしまうとは思いますが、収納家具は置かないとか、隣に和室があってそっちにキッズスペース作るとかなら全然狭くないと思いますよ🥰

退会ユーザー
置くものによりますね😅
今そのくらいのLDKで過ごしてますが、5人が座れるダイニング、テレビ、テレビ台、子供の幼稚園のもの、おもちゃ置いたら遊ぶスペースは4畳くらいしかないです😅
ソファなんてとても置けないです💦
隣に和室などがあるのであれば、荷物はそこに置いてって感じでソファ置けるかと思います😅
うちは子供3人、下2人が家庭保育、上の子も分散等で家にいること多くて狭くないけど、体動かせるほど広くないな〜って感じです😅

はじめてのママリ🔰
夫婦と、子ども2人、🐶でLDK17畳です。ダイニングテーブル、L字ソファ置いています!わたしは広いのが苦手なので丁度いいです😊隣に和室などもないです。子供も走り回れるくらいスペースあります😊オモチャはリビングに散らかりますが、、、

ママリ🔰
狭いと思います🥺💦
賃貸のときそれくらいで、狭くて嫌で引っ越したくらいなので🥲

ひづき
15畳に住んでます。
ソファを置かなければ割と広く感じますが、隣接する和室(4.5畳)が無ければ子ども達のオモチャスペースをLDKに置かなければならずもっと狭く感じると思います。
ちなみに、家族構成は同じです。

🌸
ちょうどいいです!
アパート時代LDKが12畳くらいで、それより広ければいっかなくらいの気持ちで家建てました🤣
天井高240、ダイニングテーブルにL字ソファ、冬はこたつも出してます。
こたつがあるとやっぱり少し狭く感じますが、横に畳スペース4.5畳あるので子供はテレビの前か畳にいます👦
うちももう一人予定してるので、4人家族ならちょうどいいくらいだと思ってます🙆♀️
あんまり広いと掃除が面倒で😅
コメント