※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃ🤺
子育て・グッズ

子どもに自分で哺乳瓶を持たせて飲ませるべきか迷っています。他人に自分で持たせるよう言われました。どうしたらいいでしょうか?

皆さんはいつ頃から子どもに自分で哺乳瓶を持たせて飲ませましたか?自分で持たせて飲ませる時期かと思うのですが、ミルクは抱っこして飲ませてあげたくて…
昨日知らない方に抱っこしてミルク飲ませるとこを見られると、自分で持たせて飲ませないと!と言われました(◞‸◟ㆀ)やっぱり自分で飲ませるべきでしょうか?

コメント

バーバ

そんな事ないですよ!
ただ、母は楽です(笑)

私は座らせてスパウトやストローの練習がてらそれで与えてましたよ(^-^)

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    確かに練習がてら一人で持たせて飲ませるのもいいのかなーと思いました!!
    一人で飲んでくれると楽なのも分かります☺️様子見ながらやっていきたいと思います🤗

    • 11月5日
とうあ

息子は、自分で持って飲まなかったです!
哺乳瓶は、おもちゃと思い、持たせても遊ぶので、授乳のときは、抱っこして飲ませていましたよー!

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    おもちゃだと思って遊びそうです、うちの子も😅当分は抱っこで飲ませます💛

    • 11月5日
ri♡

同じ8ヶ月の娘育ててます😊

うちも抱っこしながら飲ませてますよ!
7ヶ月の頃から哺乳瓶に自分で手添えるようになって自然と自分でもって飲むようになりました😋💫

子育ては色々なので気にしなくいいと思いますよ😇

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    うちの子も手を添えています\ ♪♪ /
    でも、可愛いから抱っこで飲ませてました😍
    色々だから、気にせずやっていきます(´∀`*)

    • 11月5日
☆

ミルクって持たせて飲ますものなんですか?
初耳です😅
うちは双子だから仕方なく持たせて飲ませますが、一人なら飲ませてあげてると思いますよ😃

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    一人で飲めるようになると、持たせて飲ませるっていうのは知っていましたが、いざ自分の子どもがそのくらいの月齢になると、やっぱり一人で飲ませるよりは抱っこして飲ませてあげたいなーと思ってたんです😃周りに何か言われると気にしてしまうタイプで😅

    • 11月5日
よち

うちもずーっと私か夫があげてましたよ。息子が自分で飲んだことは一度もありません✨今しか哺乳瓶で飲んでくれないのに、あげなきゃもったいないです💕哺乳瓶やおっぱい一生懸命吸う姿、めっちゃかわいいですよね😍周りの言うことなんて、命に関わること以外は気にしなくていいと思います✌️

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    そうですよね、今しかないですもんね😍沢山抱っこしてあげたいと思います😘
    周りの言う事はなるべく気にせずやっていきます😆

    • 11月5日
まれ

うちは三ヶ月から自分で持たせて飲ませてますよ!
1人しか子供いないなら全然気にせずあげていいと思います!

うちは2人いるのでその間に上の子のご飯のサポートやらしなきゃいけないので自分で持たせてますよ✩
どちらでもいいと思います(^^♪

  • やんちゃ🤺

    やんちゃ🤺

    ありがとうございます!!
    二人いると大変ですもんね\( ¨̮ )/
    3ヶ月から自分で飲んでるんですね😌すごいです!

    • 11月5日