※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雛人形についてお話します。持ち家で雛壇を置けるスペースがあり、子供と飾り付けしたい気持ちもありますが、価格や使用期間に悩んでいます。雛人形の規模やお祝いの期間について教えてください。

女の子がいる家庭の、雛人形についてお話聴かせてください。
我が家は、賃貸の時に義親が卓上におけるコンパクトな雛人形(お内裏様、お雛様+屏風、ちょうちん)を買ってくれて今も使っています。
ただ今は持ち家で、雛壇を置けるスペースもあるのに(多少狭くはなりますが)卓上タイプでは可哀想かなと思ってしまいます😔
自分も小さい時は雛人形が自宅になかったので、買ってあげたい気持ちはあり、子供と一緒に飾り付けしたりするのも楽しそうだなと思ったりもします。ただ、雛人形、雛壇も良い値段なので、子供が小さいうちだけ使うものなら勿体ないのかなと。。🤔

持ち家だと、雛人形はどのくらいの規模ですか?又、いつぐらいまで雛人形出してお祝いしてあげてましたか??👀
色々お話聴かせて頂けると嬉しいです🙏

コメント

R

うちも賃貸の時に買ってもらったコンパクトな雛人形です。
今は持ち家ですがこのサイズで良かったと思います!
出すのも大変だし、置いておくのにも場所取るし…
実家は私の雛人形今も飾ってくれています。
娘が大きくなっても私は飾ってあげたいのでこのサイズで満足です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり賃貸だとコンパクトな雛人形になりますよね。確かに簡単に出せて楽で良いし可愛いとは思います😊娘というよりも、自分が小さい時なかったので雛壇欲しいだけなのかもです💧
    大人になっても飾ってくれてるとこもあるんですね~参考にします☺️お話ありがとうございました。

    • 3月4日
ママリ

卓上の雛人形ですが、すごく気に入ってるので持ち家でも絶対これがいいです😂💕
姉妹に1つずつ段飾りのものを買うわけじゃないですよね?💦
1人が段飾り、1人がコンパクトなものってなるなら
私ならどちらもコンパクトなものでいいなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに上と下に1つづつ雛人形を買ってあげる予定はありません。もし雛壇を買うことになっても自宅に置いときます😂
    お返事ありがとうございました。

    • 3月4日
ママリ

我が家も賃貸時代からのコンパクトお雛様です。
小さくて可哀想なんて思ったことないですし、本人も可愛いと、気に入ってるのでそのまま飾り続けます!
ちなみに実家には大きい雛壇がありましたが、お人形が怖くて早々に出さなくなりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり賃貸からそのままって方が多いんですね。
    確かに立派な雛人形は顔の作りは怖いですね😅娘もコンパクトな雛人形は可愛いと言ってます。
    お返事ありがとうございました。

    • 3月4日
deleted user

お雛様買った時から持ち家ですが、テレビボードに乗るサイズの親王飾りです!
飾り付けも特になくケースで出して蓋開けてぼんぼりのコンセントさして終わりです。

毎年出して、しまって…が苦じゃないサイズが一番だと思います😂

自分自身が子供の頃、7段で2畳も使うような大きいお雛様で出すのもしまうのも面倒で、小学校高学年くらいからは出すの手伝う(既に母が出すのが母の仕事だと思ってた)のが面倒でそのくせ母親が出してくれないとそれはそれでいじけるという、今思えば矛盾だらけの感情を持った記憶があります😂💦

ので、お雛様小さくても毎年出してあげれるサイズが一番じゃないかなって思っています✨娘のお雛様はいつか結婚するまで飾るつもりでいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きなお雛様もやはり悩みはあるんですね。確かに年に一回のこととはいえ、大仕事ですよね😓出すのもしまうのも億劫になりそう。。
    そう思うと、コンパクトな雛人形の方が楽で可愛くていいのかなと思えてきました!
    お返事ありがとうございました。

    • 3月4日
まろち

大きいのは出すのが億劫になりますよ😭
うちは長女の誕生と共に持ち家に引っ越しています。当時義母が孫フィーバーで8段か7段飾りを買いたいと言ってきました😂家も建てたし場所はあるでしょ!と言っていましたが、リビングにそんな場所ありません💦と断りなんとか3段まで減らしました。
これはどう?と言われたものはとても重厚感のある木のフレームでできていました。買ってもらうクセにあれですが…と思いながらも、私1人では到底運べないので、同じ値段なら地元で有名な人形師さんのお洒落な親王飾りにしたらどうか夫を通じて角が立たないように提案しました。しかし、義母納得せず😭人形のサイズが大きい方が見栄えするから!と、とても立派なものを選んでいました💦夫に私1人では飾れないからなんとか小さくならないかと相談を繰り返していると、俺が飾るからもう黙っとけ‼️と怒られました😢毎年は大変だって!出さなくなるって!と言っても俺がやるからいい。買うものを悩む方が面倒だ!と毎年夫が飾ることを条件にその重厚感&重量感満載の雛人形となりました。
が、あれだけ啖呵切った夫はなんと2年しか出しませんでした😂あれ重たいから…だって面倒…ほら、下の子が触ると壊れるでしょ?と結局今年も動かず😂😂だから言ったじゃん💢高くて立派でも出さなかったら意味ないって💢💢と毎年私はイライラしてます。この時期のケンカの種です😂今年はあまりに可哀想なので、親王のみ私が出しました。
ちなみに、次女はテレビボードに飾れるもので手に乗るくらいの大きさの雛人形です😂人形師さんが作ったものをお顔を見て買ってもらいました。小さいけれどケースに入っていないのでアレンジができます。もともと昔は雛人形で人形遊びをしていたのと同じ感覚です😊リカちゃんやミニチュアのドールハウスのようなもので、来年は可愛い雪洞を買ってあげようかなとか、刀を置く小物を追加してあげようかなとか、お茶室セットもいいなとすごくワクワクしながら飾れます😍長女もこのお道具可愛いから買ってあげよ!とノリノリでした。新しいものを買うのもいいですが、お道具などでアレンジするのも楽しいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3段でも立派な物は重厚感、重量感凄いんですね😅3段いいなと思ったりもしましたが、その話聞くと色々考えさせられました!笑
    黙っとけと怒って、毎年出すとまで言っといて2年で出さなくなる旦那さんには苛つきますね💦読んでて私まではぁ?!ってなりました😂
    そう思うと、やっぱり出しやすいやつの方が良いですね~

    昨日は段ボールに和紙の紙を貼ってその上にお雛様🎎+ぼんぼり、屏風を飾り付けしました。来年は2段にして道具とかでアレンジしてもいいのかなと考えたりしてます😊
    ちなみにですが、姉妹だと雛人形は別々にって感じですか??

    • 3月4日
  • まろち

    まろち

    別々です!
    下の子のは小さいので申し訳ないという気持ちもありましたが、毎年さささっと出せるので、出さなくなるよりいいと思いテレビボードにも飾れる大きさにしました。髪型なども上のお姉ちゃんのとは少し違い可愛らしい感じです。

    • 3月5日