
高温期18日目で37度越え、温泉旅行前にフライング検査を検討中。妊娠報告タイミングや保険適用外費用について教えてほしい。
今日高温期18日目で1週間以上37度越え、明日から温泉旅行があるのでフライングをしようと思っています。
その後食事に行くのですが大好きな生ハムがあり、食べないと怪しまれるのでそれであればフライングをした方が良いかなと💦
まだ早すぎますかね?
また、皆さんは妊娠した時は旦那様へいつ報告されましたか?
もし仮に本日陽性が出たとして、元々持病の通院で来週婦人科への予約があるので一緒に見てもらおうかなと思っています。
そうなると持病の通院の費用も保険適用外になるんでしょうか?😱
上記どれでもお答えいただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

まいちゃん☆
私は妊娠中生ハムたまに食べています😄
旅館の料理ならよっぽど安心かと思います✨
検査薬はやってみて良いと思います!
検査薬で陽性が出たら旦那には伝えました👍
下の子を見てもらわないといけなかったので。
産婦人科のお金だけ保険適応外になるかと😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
生ハム食べてらっしゃるんねすね💡
少しだったら大丈夫ですかね🙆🏻♀️
今日やっても3日後やっても一緒かなと思う反面もし化学流産だったらとか心配で😫
そうなんですね!参考になりましたありがとうございます😊