
生後10ヶ月の子が夜泣きが激しくなり、夜中に泣き起きが続いています。夜間断乳を考えているが、離乳食の摂取量や栄養面で不安があり、仕事復帰も控えているため心配です。どうしたらいいでしょうか。
生後10ヶ月の子なんですが.
最近夜泣きが激しくなりました...😭
2.3時間起きにワーンと泣いて.
見るとお座りの状態で泣いています😭
前までは抱っこしたり
おっぱいをあげるとスンと
寝てくれてたんですが.ここ最近
落ち着いたかなと思って降ろすと
またワーンと泣き出します😭
👶🏻も寝れなくてツラいよね〜と
思いつつもそれが続くと私も
イライラしてしまいます😭😭
よく夜間断乳すると夜通し寝るように
なるとも聞くんですが.最近離乳食も
食べムラがすごく3回食なんですが
量も足りてるのかな❓と思うこともあり
夜間断乳したら栄養足りなくなるのでは
ないかなとも思ってなかなか踏み切れません🥺
いつか終わりが来ると思って今は
頑張るしかないんですかね😭
4月から仕事復帰も控えてるので
心配です.....😭😭😭
- ちちち(4歳0ヶ月)
コメント

my
その月齢の頃1時間おきくらいに夜泣きしてて正直新生児期よりきつかったことがありました😭
夜間だけ授乳していて1歳から育休明けるきとがきまっていたので栄養面だったりも心配で復帰の2週間前くらいに断乳しました!断乳時3日間くらいはすごく大変なんですけどそれ以降は朝までぐっすりでびっくりでした!終わったら終わったで寂しくなっちゃいます笑

すー
夜泣きではないですが、うちも夜中に起きて授乳してます。私も復帰控えてるし、離乳食ムラあるし、ほとんど食べ無いときもあるので、断乳に踏み切れないです😅💦💦
お気持ちすごく分かります😅😅
-
ちちち
コメントありがとうございます😭
同じ状況ですね💦
離乳食モリモリ食べてくれてるなら思いきって断乳に踏み切れるんですけどね😭❗️
悩みますよね💦
気持ち分かって頂き嬉しいです😭✨✨- 3月5日

鬼のパンツ
うちはもう少しおっきくて1歳ですが、3時間おき4時間起きに泣いてます💦
抱っこでも寝ないです😢
大泣きで、足でバタバタ怒ってるので背中でズルズル移動して壁にゴンってなってさらに大泣きで断乳ってどうやるっけ??
3人目であたふたしてます😢
上二人はすんなり卒乳までできて楽だったのですが💦
未だに食べムラあるので、おっぱいやめた方がいいのかあげた方がいいのか悩んでます。
4月までに卒乳目指して頑張ろうと思います😢💦
-
ちちち
コメントありがとうございます😭
夜泣きっていつまで続くんですかね😭💦
うちもえーんとしながら怒り泣きしてます💦
抱っこかと思って抱っこすると怒り.おろしても怒りって感じです😭💦
お互い大変ですが頑張りましょー🥺🎌- 3月5日
-
鬼のパンツ
今日はおんぶで寝かしつけて何とか寝てくれました😊
先程起きたので4時だからセーフと思いおっぱい飲ませて寝ました!
何とか夜間断乳進めようと思ってます💦
うちは寝かしつけ抱っこよりおんぶの方が寝るのでおんぶでしてます!
夜起きると抱っこしてもダメだしほっといてもダメだしおっぱいついついあげちゃいますよね😢💦
夜の寝かしつけからおんぶ試して見てもいいかもですね!
おっぱい辞めれば離乳食食べるようになると思いますし🍥
頑張りましょ💪- 3月6日

akeyuchi
だんだん声も大きくなってきて大変ですよね😭
私はお酒が飲みたすぎて夜間断乳決行しました。
3日ぐらいは泣き叫びますがそれを乗り越えれば寝てくれるから夜寝る分体力回復できますよ🙆♀️
長男は偏食が激しく朝はパンのみ夜は白米のみですが、元気に生きてます(笑)
離乳食始まった時点で、母乳から栄養をとる、という考えはあまりありませんでした💦
断乳できるところから断乳して行った方がのちのち楽ですよ👌
もはや母乳は精神安定剤みたいな感じで活用してます。
次男もそろそろ授乳回数を減らしていこうと思ってます😊
-
ちちち
コメントありがとうございます😭
なるほどなるほどー😳🙌
わたしもお酒が飲みたいのをぐっと我慢して授乳の日々を過ごしてました😂💦
離乳食の食べムラもそんなに気にしなくても大丈夫なんですかね😳❗️
わたしも計画立ててみようと思います👩🏻🍼🍀
ありがとうございます😭- 3月5日
ちちち
コメントありがとうございます😭
ほんと新生児に戻ったのか❓って思っちゃいますよね😭
やっぱり断乳すると朝までぐっすり寝てくれるんですね😳❤️すごい
わたしも離乳食の食べ具合みながら考えてみようと思います🥺❗️