※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかりんご
子育て・グッズ

新米ママが、暑くなる季節に布団のことで悩んでいます。コンビミニの布団セットを使っているが、タオルケットがないため西川布団がいいか迷っています。汗取りパッドやまくらなどたくさんあって何を買えばいいかわからないそうです。

3月に出産しました新米ママです。布団のことなのですが、コンビミニの布団セットを購入していていまはそれを使用しているのですが、これから暑くなってきたら、布団はどのようにしましたか??そのセットのなかにはタオルケットみたいなのはなかったのでm(__)mやはり西川布団がいいですかね??汗取りパッドやらまくらやらいっぱいありすぎてなにを買えばいいかわかりませんm(__)m

コメント

くんめー

夏場は掛け布団をおくるみみたいなものにしてあげては?
うちはエイデン&アネイのおくるみをかけてあげていました。
一式また揃え直すのもお金かかっちゃいますもんね。
とりあえず掛け布団だけ薄手にして様子みてはいかがでしょう?
それでも暑くて寝苦しそうだったら汗取りパッドとか考えてみては?(^^)

めいち♡ᐝ

コンビミニの布団セットを使用しています!
今は朝晩は少し冷えるので、小さい方の掛け布団のみかけていますが、夏はやはり暑いので、大きいバスタオルなどをお腹にかけるだけにしています!

あき@you10ママ

うちもコンビミニのセットです♪
今は敷布団+ガーゼケット(別メーカー)+肌掛け布団ですが、それすらも暑くて肌蹴ることが増えてきました😁💦
室温が空調なしで25度くらいなので平気みたいですねw
明け方が少し冷えるのでいずれも薄手の、半袖肌着+5分袖肌着をきてますが素足をデーンと放り出してます😊
もう少ししたら1枚にしちゃうか、内側を半袖からメッシュのタンクトップにする予定です🍀
お布団は朝もあったかくなってきたら敷布団に接触冷シーツを敷いて、ガーゼケットのみにしようかと思っています。
が、徐々に寝相が悪くなってきてるため、ガーゼ地のスリーパーにしてるかもしれません…😅