

退会ユーザー
うちもそうです!下の子が特にそうで家の中でも争ってます💦
上の子は自ら譲ってます💦
性格かなと思ってます💦
1番をいい風に利用?してます!早いよりも綺麗に1番お行儀良くできるの誰かな?とか。お片付け1番早いのだれかな?とかです!

退会ユーザー
ママが じゃあママは◯◯くんの次に行こーっと💕やったーー!!みたいな感じはどうですか?😂

おすぴ
うちの娘も自己主張が強いって幼稚園でも言われます😅
褒めすぎたのか…?笑
わりと自信家でアピールが強めです😅
その時に言ってもあんまり聞く耳持ってないから、落ち着いてる時に「お友達から先にしてもらって様子を見るのも面白いし、何か違うやり方があってもっと上手になるかもよ💡」
とかお話ししようかなー。とは思います。
うちの娘は話はちゃんと聞いて実践しようとするタイプなので、娘のメリットを話すと良さげな気がします。
しばらく入院してるので中々叶いませんが😭
すみません、経験談ではなくて💦

mame
うちもです🤣
お風呂で洋服脱ぐのがわたしより遅くなっただけで泣いて、〇〇ちゃんが勝ちが良かった!!と怒ります🤣
なので娘のペースを見て、娘が先になるように茶番を何事も演じてますが、イライラする時ありますよね😅
負けず嫌いは長所でもあるけど、自分の負けを認められることも大事なので、
たまには娘が負けるようにした方がいいと保育園の先生に言われてしまいました😅
誰に似たのやら…🤷♀️
回答になってなくてすみません💦
コメント