

ままり
おりこうタオルは食べ物をキャッチするポケットがついていないので、私ならナイロンのエプロンを買います!
デザインも色々ありますし、
3年近く保育園で使ってますがカビ生えたことないです😊

ななみ
うちの子たちの通う園はタオル指定でした。
雨の日とか梅雨時期を考えるとナイロンのが扱い楽ですよ😌
手洗いできるし、乾くのも早いので。
タオルは食べこぼした米粒取るのも結構大変です😅
でもよほど毎日洗濯するのでカビはそうそう生えません
でも半年も経てば黒ずんでくるかな😅
ままり
おりこうタオルは食べ物をキャッチするポケットがついていないので、私ならナイロンのエプロンを買います!
デザインも色々ありますし、
3年近く保育園で使ってますがカビ生えたことないです😊
ななみ
うちの子たちの通う園はタオル指定でした。
雨の日とか梅雨時期を考えるとナイロンのが扱い楽ですよ😌
手洗いできるし、乾くのも早いので。
タオルは食べこぼした米粒取るのも結構大変です😅
でもよほど毎日洗濯するのでカビはそうそう生えません
でも半年も経てば黒ずんでくるかな😅
「保育園」に関する質問
8月から娘が保育園に入園できることになり 仕事探しをしております。 今面接したとして、慣らし保育中は出勤が難しいかもしれない。予定としてはお盆過ぎまで慣らし予定。 娘が1歳なのでお迎えの電話があるかもしれない…
⚠️長くなります。 3歳の息子が金曜日から嘔吐しています。念のため保育園にも電話したところ、似たような症状の子もいないとのことで1日は様子を見ていました。 発熱下痢もなく、嘔吐のみです。 旦那はストレスじゃない…
来月2歳半です、色々と発達遅れてます。 2歳半って以下の事、できますか? ただのゆっくりさんではなく知的障害あるんだろうなって思えてきました。全体的に幼く1歳半の子を育てているような感覚です、、、 色が正しく言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント