※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみ
お金・保険

保育料が高額で驚いています。パートではマイナスになることも。800万円程度の家庭ではこの金額が一般的でしょうか。

保育料についてです。
夫の年収が800万くらいで、住民税が大体35万円くらいです。
保育料について検索して市のホームページを見ると住民税の課税額の該当するところが月55000円程度でした。
保育園預けるのってこんなにお金かかるんですか!?
びっくりしてしまいました。

時給900円のパートを1日4時間週3.4日働く程度では足しになるどころか保育料でマイナスが出てしまうことになります、、
正社員などでもっとお給料が高ければ預けて働くメリットあると思うのですが、パートやアルバイトで働くメリットはあまりないんでしょうか??

年収800万程度のご家庭だと保育料はこれくらいが普通ですか?

コメント

deleted user

自治体にもよりますが、未満児だと大体それぐらいかなと思います。
我が家は共働きで800〜850万程ですが、0歳児のときは53000円でした。

  • みうみ

    みうみ

    やはり未満児だとこれくらいなんですね、、
    世間知らずで保育料のあまりの高さにびっくりしてしまいました。
    ありがとうございます!

    • 3月2日
はじめてのままり

うちも多分それくらいです

時短復帰予定なのでやばいな〜と思ってます
保育料とプラスで自分の車の維持費捻出できたらいいかな、と思ってます 笑

私の場合パートになってマイナスになっても専門職なので
出来ること増やすためなら致し方ないかな、と考えてます。
(転職するときの強みになるので
マイナスになってまで働きたくはないですが😥

  • みうみ

    みうみ

    やはりこれくらいかかるのが当たり前なんですね🥲
    お金貯めたりするために働くというよりももはや預けるために働く感じですよね、、

    なるほど!スキルアップのために、ということですね!
    わたしもできればお金払ってまで働きたくないなと思ってしまって...

    詳しく教えていただいてありがとうございます!

    • 3月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    自治体によりますよね😂
    無償化になる年から預けて働くっていうのもありかなと個人的には思います。

    今の職場がとてもいいので私は復帰しますが🙂

    • 3月2日
  • みうみ

    みうみ

    そうですね!
    さっき夫とも話していて、無償化になる3歳から働くほうがメリットはありそう、という結論になりました😂

    いい職場なら復帰してキャリアを積むのもいいですよね✨

    • 3月2日
男の子ママ👦🏻👶

大体そのくらいです‼︎
最初7万くらい払ってたので、時短でしたし、ほぼ保育料に消えてましたよ💦

  • みうみ

    みうみ

    7万円ですか😳
    扶養内で働いてたらほぼ消えてしまいますね😭
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

800万ならうちの市なら保育料もっと高いです。
1馬力500万で、保育料5万です。

  • みうみ

    みうみ


    かなり地域差もあるんですね!
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにMAX87,000円です。。。

    • 3月2日
  • みうみ

    みうみ

    87000円!!
    世帯年収が高い家だと預ける方がお金かかることが多そうですね😭

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

我が家も、夫+私で850〜890万程度ですが、短時間保育でお願いをして、42000円です!時給1100円を週3ですが、お小遣いが、交通費でなくなります。家計の足しにもなりません。

  • みうみ

    みうみ

    詳しく教えていただいてありがとうございます!
    お小遣いと旅行とか外食とかのちょっと贅沢するためのお金やら貯金やらしたいなと思ったのですが足しにするどころか子どもが熱出したりして休んだら赤字になりそうです...
    やはりこれくらいの金額はかかるんですね、、

    • 3月2日
きき

地域差ありますよね💦
うちの地域だとゼロ歳児で満額でも33000円です😣

  • みうみ

    みうみ

    33000円ですか!
    かなり地域差も大きいんですね😳
    うちも3歳になれば保育料無償になるんですが未満児は結構高いみたいでびっくりです、、
    教えていただいてありがとうございます!

    • 3月2日
るんるん

普通です。

だから旦那さんの年収高い方は主婦されるんだと思います。
パートなら働かない方が良いです。
保育料やら税金やら色んな計算してから働かないと損ですよ〜。

  • みうみ

    みうみ

    働く方がむしろお金かかってきそうでびっくりしてしまいました...
    無償化の年まで待って働くのが濃厚になりそうです。

    教えていただいてありがとうございます!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちは6万ちょっとでした😥
未満児は保育士一人当たりで見られる子どもの人数がすごく少ないですし、おむつや食事など介助も多いので仕方ないですよね🥲

週5日、8時間も見てくれるのに5万でいいって思ったらすごく安く感じませんか⁇☺️

うちの自治体は週12時間の労働ではそもそも預かってもらえません。保育園の間が一番働きやすいので、預けるならガッツリ働いて貯金したほうが良いのかなと思ってます😊

  • みうみ

    みうみ

    たしかに保育士さん、保育園側の負担からしたら8時間しっかり見てもらって5万円ならめちゃくちゃ安いですね...

    うちも人気の園などは点数も低いので入れないと思います。
    預けるのならがっつり稼がないと損ですね!
    ありがとうございます!

    • 3月2日
やぎっこりー🥦🫶

2人で7万くらい払ってました!
3歳児クラスまでの我慢!と思って💦
保育園高いですよね!
預ける為に働いてるような感じでしたけど、家にずーっと一緒に居るの辛かったので😂

  • みうみ

    みうみ

    3歳児クラスまでいけば無償になりますもんね!
    働いて社会に出たり1人の時間持てたりするのは大きいですよね。
    教えていただいてありがとうございます!

    • 3月2日
ポポラス

世帯1000万ジャスト位で保育料5.7万です。高いですが、仕方ないと思ってます。

未満児1人を保育するのに、月30万近くかかるそうです。
自己負担以外は税金で賄われてるようですよ😣

  • みうみ

    みうみ

    月30万もかかるんですね😳
    そう思うと月5万円でも破格なのかもしれないですね!
    教えていただいてありがとうございます😊

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私の市は750万で64000円です😭
私は8月から復帰ですが、復帰したほうがマイナスになります、、😭💦

  • みうみ

    みうみ

    64000円はかなりお高めですね😭
    地域差あるにせよ保育料払うとパートだとプラスになる分はほぼなさそうですね、、
    ありがとうございます!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

同じぐらいの保育料です。
お金のためを考えると、メリットないです、、。
子どもと離れる時間をお金払って買ってるとか、習い事行かせてると思える人にはメリットもあるかもしれません

  • みうみ

    みうみ

    確かに社会に出てる実感とか大人との関わりはずっと家で育児してると得られないですもんね!
    できれば子どもと一緒にいたいし、転勤族なのもあって正社員でバリバリ働くのも難しそうなので無償になる年まで待ってから働く感じになりそうです。
    ありがとうございます!

    • 3月2日
deleted user

友達0歳で7万近く、翌年もちょっと下がっただけ、働く意味とは?と言ってました😇ちなみに一番高い保育料のひとつ下だったそうです😅
私のところはマックス6万ほどでした💔

  • みうみ

    みうみ

    教えていただいてありがとうございます!
    扶養内で働いてて月7万だともう何も手元には残らないですね🥲
    お金以外のメリットもあるとは思うので一概には言えないですがなんのために働いてるんだ?ってなりますよね、、

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちもそれくらいでした。
が、年少から無償化で給食費と絵本代だけになりますから、6000円くらいになりましたよー。
わたしは育休が1年半しか取れない会社でしたので、安い給料の会社ですが復帰しました。最初は、時短勤務ですから、なかなか大変でしたが、フルタイムになった方が大変でしたね😅