

はじめてのママリ🔰
だいじだいじという絵本を、4歳になったばかりの頃に娘に初めて読みました😊!

はっちょうみそ
3歳半になる前くらいから、
幼稚園で男の子と女の子で制服の形が違ったり(スカートorズボン)、
プール遊びの時に水着の形が違うので、
割と性差に関心が出てきたみたいで話題に出すようになってきました✋
子どもなりに考えてて、
「女の子は全部おしりになってるけど、男の子は違うんだよね!」とか言ってて、可愛かったです🤣
なので、子どもに聞かれたら、
聞かれたことを答えたり、
水着で隠れる場所は大事なところなんだよね〜くらいな感じで☺️
も少し成長したら、絵本とか用意しようかなぁと思ってます❗️
今は私が妊娠中なので、
どうして赤ちゃんがお腹にやってきたのか、やんわり伝えてある感じです🤰

ぽー
最近〝だいじだいじどーこだ〟という本を読んでます!
まだ理解するとこまではいってないと思いますが、からだは大事なんだってことは分かったみたいです😊

はな
みなさんありがとうございます🥰♥️女のコなので色んな意味で体は大事にしてほしいなと思っていたので、さっそく本はネットで買いました🤲💞あとは本人が興味出てきたら素直に答えてあげたいとおもいます!
コメント