※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

娘がトイトレで悩んでいます。お風呂でうんちをする癖がついてしまい、うんちが出る前に対策を考えたいです。

トイトレみなさんどうしてますか?悩んでます。🚽
うちの娘は2歳の時からトイレに座る練習してくれますが、本当座るだけの状態でうんちやおしっこが出たのは1度だけ…(保育園で)
しかも毎日便秘ぎみでうんちを出すのが下手くそみたいでオムツで出すのもやっと…という感じ。お風呂でうんちを出してしまうこともあり、本人はうんちが出そうになるとお風呂出る〜というのですが、お風呂入って5分もしないうちにそれが始まるので、さすがにもうちょっと入ろうよと私が誘うと、お風呂でうんちがでちゃって…ってことが数回ありました。
お風呂でうんちが癖にならないように、お風呂の時間までにうんこ〜と言ってると、蒸れタオルでお腹をあっためてマッサージすると運よければうんこがちゃんと出て、お風呂も長めに入ることができるのですが…
どうしたらよいでしょうか…

コメント

まぬーる

便秘の子はトイトレが遅れます。おそらく自力排便は最後の砦にはなると思いますけど、まずはうんちを柔らかくするお薬をもらいに小児科に行くほうがいいんじゃないかなと思いますけど、、、

うんちの形状ってコロコロうんちですか?

  • r

    r

    やはり遅れますよね…柔らかくする薬は月一で貰ってて飲んでますが、時々便秘になります。

    • 3月2日
  • まぬーる

    まぬーる

    飲まれているのは、酸化マですか?あれ結構不安定な薬ですよね。
    排便に関しては、側で見ている人にしかわからない事が多いので、月一でもらうにしても、薬の量なんかはもう、こっちの采配で決まるなあと感じました。冬場は水分補給量が減るので、薬の量の調節が必要でした💦

    うちはかなり長く飲んでたんですけど、違う薬に変更したら、あっさりいきめるようになりましたよ✨

    うんちのトイトレが遅れるのは想定内なので、優先すべきはまずはおしっこですね!
    生理的にでるように、とりあえず回数は踏んでいきたいので、便座に座りたいですよね(T_T)

    • 3月2日
  • r

    r

    飲んでるのは、モビコールです!小さい時は酸化マ飲んでました。やっぱり調節するのは大変ですよね…
    おしっこがまずできる様になればいいな〜と思ってます( ; ; )

    • 3月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!
    酸化マに変更してみて、便の形状が常に良さそうなら、あとはいきみ方の問題になりますね。

    座るのが苦手なら、風呂場ではしないで、せめておむつでしろってところがポイントですかね。女の子からオマルも効果あると思いますよ、踏ん張りやすいです。


    酸化マ服用中だと、バナナうんちだけどちょっとゆるいぐらいのほうがいきみやすいようでした。

    量も、0.の世界なんですけどその0.〇グラムをいじったり、
    上限はあるけど1日にどのぐらい飲ませるかによって、
    酸化マは本当に根気がいりますね💦

    モビコールがだめなら酸化マが合うこともあるので、このままでいくなら、酸化マの性質を逆手に取り、家では水分をかなり取らせ、食後に出せるように仕向けていくほうが風呂前にうんちをやりおわれるのではないでしょうか✨

    • 3月6日