![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が急に甘えてくるのは愛情表現です。不安に思う気持ちは分かりますが、娘は愛情を感じていると思います。
最近娘がぐずぐずしながら
急に抱きついてきたり頭撫でてくれたりします。
抱きついてきたときにはぎゅっとするし
頭撫でてくれたときはいい子いい子してあげます。
顔をひっつけてきてずっとそのままだったり
ちゅーしてると離れたときにもっとやれと
わたしの顔を掴んで自分の顔につけます。
愛情が足りていないんでしょうか😔
その行動はかわいいけど寂しいのかなと
不安になります。
- はじめてのママリ
コメント
![🍤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍤
ママ大好きなんだと思います、純粋に☺️娘も同じことするので、不安に思ってましたが素直に受け止めてあげることにしました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘も同じことします!
愛情表現だと思いますが、少し気持ちが不安定になってるようにも思えます😢
ママも〇〇ちゃんのこと大好きだよって何度も何度も伝えて、ママちょっと疲れちゃったから充電させて〜とぎゅーしてもらったりしてます🤣
するとにっこり笑ってくれますよー。
大人だって、気持ちに波があるので、子どもにもそんな時があるのかなーと思ってます😢
-
はじめてのママリ
最近保育園が決まって、わたしが
寂しいなーとかほんとに行くの?って言うから
なんとなく察しているんですかね😥
娘が安心できるようにわたしもたくさん話しかけながら
抱きしめてあげようと思います。
ありがとうございます😌- 3月2日
はじめてのママリ
同じような方がいて安心しました🥲
わたしも受け止めてたくさん抱きしめてあげようと思います。
ありがとうございます😌