
3歳8ヶ月の息子が食欲旺盛で、身長は平均ど真ん中、体重は少し下。食事バランスは改善中。このままでいいですか?
3歳8ヶ月の息子が最近良く食べます。
久しぶりに会った人にはあら身長伸びたね〜って必ず言われるのですが親はわからず…
吐いたりお腹壊したり特別デブって訳でもありません。グラフ的には身長は平均ど真ん中体重は少し下。って感じです。3歳検診では何も言われず平均だねーって言われましたが体重+3と書かれてました。
あまりお菓子を食べない子で離乳食の頃からとにかく白米が好きな子でした。今も白米が好きなのですが前よりは野菜や魚をバランスよく食べれるようになってきていてます。このままでいいのでしょうか?それとも食事制限するべきですか??
- うに坊(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままでいいと思いますよ😊お菓子やジュースで太っているんじゃないし、よく食べるのはいいことです。
うちも上の子がずっと平均より大きかったです。お菓子はあまり食べず、とにかく白米が大好きで野菜、肉魚何でも食べてました。肥満だったわけでもないです。今は小学生ですが相変わらず白米が大好き。お菓子も食べてますが肥満ではないですよ。
本当に肥満で気を付けないといけないくらいから検診で言われたと思います。
わたしも同じようなことで悩んだの思い出しました😂

m
体重+3って何なんですかね🤔??
はじめてのママリ🔰
誤字ありました💦
気を付けないといけないくらいなら…でした。
うに坊
コメントありがとうございます!
そうだったんですね(>_<)安心しました!!基本的になんでも食べてくれててお菓子も多少は食べますが納豆とご飯が1番お気に入りみたいで💦お菓子いらないから納豆買ってって言うことが多いです😅
1度は不安になるんですね!!
誤字大丈夫です!☺