※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃれ🔰
妊娠・出産

いわき医療センターで出産予定の8ヶ月妊婦です。入院の準備で上履きが必要とのこと。みなさんは何を持っていきましたか?助産師さんはクロックスは微妙だと言っていました。

いわき医療センターで5月出産予定の8ヶ月妊婦です!
入院の準備の用紙をいただき、
履き物でかかとのある上履きとの事なんですが、
みなさんなにを持っていきましたか?
助産師さん、クロックスはなぁ〜・・・って感じだったので。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

息子を出産した総合病院も、踵がある履物と記載されていました🥺
その横にクロックスはダメって書いてありました😅
災害が起きてガラスが割れて散乱した時に、足を怪我しないように守ってくれる履物が良いと言われました😂
私は運動靴で良いと言われたので、運動靴にしました🤣
病棟の中ならスリッパでも良いかなと思って、スリッパも持って行きました🥺

もも🍑

わたしも医療センターで、3/7予定です^^

足が浮腫んで普段履いていた靴が履けないのでクロックス持っていく予定です😗産後さらに浮腫むことを考えると🥲🥲

ぽぽ

普通に入院時に履いていったスニーカーで過ごしました☺️

はじめてのママリ🔰

一昨年医療センターで出産しました。
踵のある靴とかいてあったので入院時に履いて行ったスリッポンと浮腫んで履けなかった時のためにクロックスを持って行きました。
やっぱり浮腫んで履けず、看護師さんにもクロックスで良いよ〜と言われたのでクロックス履いてましたよ⭐️