
卒園式の日のヘアセットについて、皆さんはどのようにする予定でしょうか。美容室を予約するか、自宅で簡単に済ませるか悩んでいます。
13日が娘の保育園の卒園式なのですが、みなさん卒園式の日は子どもと自分のヘアセットどうする予定ですか?
卒園式が30分しかないので家で簡単なのやろうかなと思ったんですが、卒園式は一度しかないのでせっかくなら美容室予約してセットしてもらいたいな〜とも思って💦
でも
入学式の方が時間が長いのでそっちを私も娘も美容室でセットしてもらおうかな〜とも。悩んでます!
皆さんどうするか教えてください💕
- ままり(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

のんたん
こんにちは💓
まだ卒園式の経験はないですが式典がある場合セットしてもらう派です✨
子供の式は大学まで参加したとしても数えるほどで数回しかないと思っているのでセットしたい派です🐰着物まで着たいとも思っています(笑)
ままり
私もほんとは着物着たいんですよねー!30分は流石に短すぎて着物は諦めました。
確かに数えたら1人に対して保育園、小学校、中学校、大学、4回しかないですね!それならやってもいいかなーて思えてきました!!!子どものヘアセットもお願いしますか?
のんたん
学生生活は長い様に思うのですが
式って数少ない行事ですよね♡大切に参加したいと思っています💓
子供は私が器用だったら可愛くアレンジしてあげたのですが、、できなきて(笑)入園式の時子供もヘアセットしてもらいました!卒園式も私と子供としてもらいます(^^)
30分は短いですね!!!なかなか着物着る機会も少ないのでチャンスがあれば着たいですね💐✨
ままり
そう言われたらセットしてもろおー💕て思いました!
9時半集合なので、それに間に合うように早く空いてるとこ探さなきゃです!