※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

新生児訪問が遅れている理由はコロナの影響かもしれません。こども健康センターに問い合わせるか、他の方の体験談を聞いてみてください。

明石市の新生児訪問について

今年の1月頭に出産しました。
新生児訪問が生後2ヶ月頃までに…と説明を受けましたが、まだ何の連絡もありません💦(連絡票は出しています)

コロナやいろんな影響で遅れているんでしょうか?
こども健康センターに問い合わせるのが確実とは思いつつ、最近受けられた方がいれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ままま

明石市ではありませんが、
11月に生まれて、
訪問はごく最近でした。
もう忘れていた頃に連絡があったので今更…と言う感じでした。
保健師からの質問は生後1.2ヶ月の内容の物なので既に3ヶ月の娘は何もかもがクリアしているし、
意味あったのかなと言う感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    11月生まれで最近だったんですね😱しかも内容も月齢に合わないものなんて…せっかくの機会なのになんだか残念ですね💧
    我が家もこのままだと3ヶ月を迎えそうです😅

    • 3月2日
ゆみこ

10月に出産して母子手帳に付いてた連絡票を出しましたが、ポストに投函して1〜2週間で連絡きました!

次に4ヶ月健診が待ってるのでなるべく早くに来て頂いた方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😳連絡票出してから1ヶ月半ほど経つので、心配になってきました…
    今日連絡してみようと思います💦ありがとうございます!

    • 3月3日
n

うちは生後3ヶ月頃に来ました😊😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    3ヶ月の時だったんですね🙄
    すぐ来てもらえるものだと思っていたので、連絡もないしずっと気になっていました😂

    • 3月4日
  • n

    n

    なんてったって〝新生児〟訪問ですもんね(笑)新生児はあっという間に過ぎましたよね😂

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんっとそうです😂
    新生児期間あっという間すぎて記憶が曖昧です💨笑

    • 3月4日