
コメント

ゆずP
うちもまだ上の子が小さいのでうれしかったけど複雑でしたよ。
今は楽しみの方が強いですが、やっぱり不安も大きいです。
一人目の時とは違う感覚です

マーンマ♬
まさに…私もですσ(^_^;)
複雑でした。同じ方いて嬉しい!
少し年齢差開けようと、4月からの仕事も決まり書類も届いた矢先に妊娠!
まさかぁ(ーー;)マジかぁ!?笑
1人目の妊娠には1年かかったので、次は間あけてもなかなか授からなかったら…と話してた矢先。一発での妊娠だったので尚更信じられなくて…変な冷静さがありましたσ(^_^;)
まだまだ、おっぱい卒業も出来ていなくて大丈夫か?と思っていましたが、助産師さんはお腹が張らなきゃ大丈夫よ!後期に向けて頑張って♬と…1人目の時にお世話になった助産師さんに言われました。
ホント、1人目の時とは違いますよね。不安材料も1人目と異なるし…
もう、子供には分かるらしく…お腹を撫でたり、顔でお腹をスリスリしたり小さいお兄ちゃんしてくれてます。その姿を見ると良かったのかなぁ♬と思います(o^^o)
子供が同じくらいなので、お互い断乳頑張りましょう!これからつわりも出てくるかと思います。
1人目と違い世話をしながらの、つわりとの戦い。抱っこ魔になる息子と、早めに出てくるお腹。
準備するものも、特になくて…
とりあえず、産前のショーツや腹帯。スパッツ等は早めに出した方が良いですよ!思ったより、早くお腹がでますからσ(^_^;)
-
ふぅとmama
私も同じ方がいて嬉しいです♡
仕事決まってたんですねΣ\(OωOlll)
うちも一人目なかなか授からなかったから、次もそんなに早く授からないだろうと思っていた矢先でした。
うちもまだ卒乳してません。
確かに違いますね。
きっと楽しみなんでしょうね♡
うちの子もやってくんないかなぁーw
卒乳大変そうですよね…でも頑張りましょう。
一人目はほとんどつわりがなかったけど、今回はどうかなー
身重プラス一人目の育児できるか不安ばかりです。
用意しておこうとおもいます。
ありがとうございます♡- 11月5日

柊ママ
同じ心境で妊娠し、今年の6月女の子を出産しました(^^;;
わたしも2人目できちゃった系で、年齢を少しあけて2人目産み分けしたいと思っていたので、いろいろ複雑な心境になりました。
女の子だったので結果オーライでしたが(`・∀・´)笑
希望の女の子だと良いですね(*^^*)
-
ふぅとmama
そうなんですね!おめでとうございます♡
なかなか思い通りにはいかないですね…
うちも希望の女の子だといいな♡- 11月4日

まやもん
こんばんは!
私は、男の子が欲しくて1年ほど産み分け頑張ってたのですが、なかなか妊娠が出来なくて、諦めて普通に生活してる中で、妊娠しました!
産み分け中、お肉や魚を控えたり、サプリを大量に飲んだり、大量の排卵日検査薬、グリーンゼリー、飛んで行く行く高額、主人のケアをしたりで頑張ったのにーーーー!!怒
って感じでしたが
はやり妊娠発覚って嬉しかったです!
いきなりの妊娠で戸惑うのは、
皆さん一緒ですよ(*'ω'*)
悪い事では、ないです♡
-
ふぅとmama
こんばんわ!
まやりんさんは逆バージョンなんですね。
産み分けやってもなかなか難しいんですね…(´°ω°`)
嬉しいことにはかわりはないんですけどね。
優しいお言葉ありがとうございます♡- 11月4日
ふぅとmama
そうですよね。
確かに一人目とは違う感覚だからか、戸惑ってしまいます。