
子供たちの就寝時間が早く、私も早寝してしまっています。最近この生活リズムが定着しているのですが、早寝すぎるのではないかと心配です。どう思いますか。
子供たち帰ってきてすぐご飯の支度、16時頃お風呂に入り
17時~17時半に夜ご飯。
19時~20時に就寝。
今日は息子がこたつで寝落ちしてたのと上の子がもう眠いと言うので18時45分には布団に入りました😅
私も今日は19時に寝てしまってた😅そして今の時間起きて4時くらいまでスマホ見て寝て6時半に起きる。
最近これが定着しちゃってる😦
朝起きれるからいいんだけどさ!
さすがに早寝すぎるかな😅
- はじめてのママリ
コメント

ポチ。
同じです!笑
わたしも子供と毎回8時就寝です🤣🤣布団から出たくないからもうそのままいつも寝てこの時間に起きます。笑
旦那とも夜は会いません🤪
はじめてのママリ
そうなんです!旦那と会わない!笑
うちは深夜に帰ってくるので余計です🤣朝は子供らが行ってから起きてきて風呂入ってすぐ行くのでほぼ会話なし🤣
ポチ。
わたしら寝静まったあとに帰ってきて、朝は子供が起きてくるのが遅くて会わない日もあるので平日は夫婦共に朝しか顔合わさないです😂
旦那帰ってきても、寝たふりして夜ご飯も自分でチンして食べてもらってます🤣🤣🤣最低な妻😇