
妊娠中期の血液検査でIgMが陰性でしたが、これは妊娠中にサイトメガロウイルスにかかっていないという理解で良いでしょうか。また、IgM陰性は過去に一度も感染していないことを示すのでしょうか。
サイトメガロウイルス検査結果について💦
妊娠26週に妊娠中期の血液検査のオプションとして受けたのですが、IgMが陰性でした。
上記の通り妊娠中期に受けたものですが、これは妊娠中にはサイトメガロウイルスにはかかっていないと言う認識で合っていますか?
また、IgM陰性=これまで一度もかかったことがないという意味ではないでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
サイトメガロの期間がわからないですが、トキソプラズマだとIGM陰性で4ヶ月〜2年間くらい最近の感染はないことになるって詳しい先生が言ってて。IGM陰性は最近の感染がないで。
IGGが過去の感染があるか?なので。
IGG調べてないなら過去に感染したことがあるかは不明だと思います。
コメント