
コメント

退会ユーザー
うちも離乳食より母乳好きでしたが、11か月の時に夜間断乳をしたら昼間も自然に欲しがらなくなりました(>_<)それが1歳前です!

はじめてのママリ🔰
私もまだ毎食後に飲ませてます^^
10ヶ月になったら
徐々に減らしていこうと思ってます^^
-
®️mama
今は何回ほど授乳していますか⁈
- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
毎食後と夜寝る前の四回です。
夜間断乳したので
夜は9時から朝の7時までぐっすり
寝てくれていますが
段々母乳が出なくなってきてる感じはします^^;- 11月4日
-
®️mama
4回ほどでおさまるんですね!
うちは夜中になると頻繁に欲しがります…
眠たい時や寝付けない時は特に😅
吸わせないと徐々に出なくなりますよね!- 11月4日

☆ユミ☆
3回食になった頃から食後に母乳を欲しがらなくなったので、寝る前と夜中の授乳のみでした。
それが10ヶ月ぐらいだったかなぁ…
1歳1ヶ月になった時に寝る前の授乳も自然としなくなったので、卒乳したのかな?って感じです。
-
®️mama
3回食だと、母乳より離乳食がメインになってくるのでしょうか⁈
自然に欲しがらなくなれば良いのですが、1歳過ぎには卒乳できてたら理想です!- 11月4日
-
☆ユミ☆
そうですね、3回食になるとご飯がメインでした。
3回のご飯とオヤツでお腹いっぱいになってる感じでしたよ。- 11月4日
-
®️mama
まずは離乳食をしっかり食べれるように練習します!
ありがとうございます😊- 11月5日
®️mama
夜間断乳は大変ではなかったですか⁈
息子は声が枯れるんではないかというくらいの声量で泣くので…(;_;)
抱っこをして気を紛らわしてもダメです…
退会ユーザー
夜中何度も起きてしまいこっちが体調崩したり辛かったので思い切りました!
最初の3日間ぐらいは泣きましたけど、幸い15分くらい泣き続けてそのあとは寝てくれました。うちの子は抱っこでトントンとか全然ダメな子だったので、泣いててもひたすら寝たふりしてました(笑)今ではグッスリです。