
コメント

ママリ🔰
うちもあげただけ食べる飲むタイプでした😂
混合だったので2回食までは欲しがったし、食後に授乳してましたが
3回食になったら欲しがらなくなったので
夜寝る前に200と夜中200にしました!
で、1ヶ月くらい経ってから夜中もいらないかなと思って
寝る前の200にした感じです😊
ママリ🔰
うちもあげただけ食べる飲むタイプでした😂
混合だったので2回食までは欲しがったし、食後に授乳してましたが
3回食になったら欲しがらなくなったので
夜寝る前に200と夜中200にしました!
で、1ヶ月くらい経ってから夜中もいらないかなと思って
寝る前の200にした感じです😊
「ミルクの量」に関する質問
夏場のミルクの量についてご意見をください。 10ヶ月の子を育てています。 朝は離乳食45g食べた後、ミルク180ml、 昼夜は離乳食80〜90g食べた後、ミルク160mlあげています。 今までは離乳食時には飲み物を用意していな…
赤ちゃんが夜から朝方まで全然寝てくれません😖 最初の2週間は朝と夜はちゃんと寝てくれていて、昼間から夕方がぐずって大変でしたが現在1ヶ月に入って夜の10時あたりから朝方4時まで起きていて昨日から今日にかけては朝7…
ミルクの量について質問です! 生後1ヶ月になりますが 先週ようやく120mlで安定したと思ったら 足りないのか飲み終わると もっと飲みたい感じで大泣きします。 3日前くらいから130mlに増やしましたが 多いのか少ないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じタイプで嬉しいです🥰💕
ちなみに体重はどうでしたか?平均でしたか?
ママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
うちは離乳食始まるまでは曲線下回るギリギリだったんですが
3回食の頃は盛り返してたので
曲線よりちょっと上くらいでした!
はじめてのママリ🔰
うちは平均より少し下くらいなので減らさない方がいいのかな?って思いつつ、卒ミは早い方がいいって友達の声を信じて減らそうか、と色々迷い中です😂😂😂
やっぱり3回食始めると自然に体重増えていくんですかね?
ママリ🔰
離乳食もう少し量食べてたと思います!
まだ完全に離乳食から栄養とれるわけじゃないので
そこまで減らせてるなら卒ミが大変になることはないかなと思うので
無理に減らさなくてもいいのかな?って気もします🤔