
コメント

ありさ
徐々に母乳をあげる回数減らして行ったらだんだん作られ無くなってくるのでそのまま止まりました😂笑

母ちゃん
母乳は、あげなかったら分泌しなくなります。
胸の張り、いつ出なくなるかは個人差ありますが...
分泌するのにあげないと、胸は張りますので、ある程度は搾らないといけません。が、搾り切ってしまうと、余計に張ります‼️出した分、作られちゃうので😭
お金もかかりますが、心配だったり、分泌が多いようならば助産院に通われて、プロにケアしてもらったらいいです❗️断乳の計画たててくれたりもしますし💦

ミルクティ👩🍼
2人共、とくかく吸わせないを徹底しました🥺
幸い、張ったり乳腺炎にならずに、息子の時は3ヶ月。
娘は1ヶ月で完全に止まりました😭

ma
おっぱいトラブルに悩んで、授乳が苦痛になってしまったので、悩んで悩んで、完ミにしました!
自然に母乳を止めると乳性炎になりやすくなるから薬でスパッと止める方がいいと言われたので、産婦人科で処方してもらいました。500円程度でした!
薬を飲んで3日間くらい胸が痛くて痛くてたまらなかったので、産婦人科でおっぱいマッサージをしてもらったらかなり楽になりました。次の日からは痛くて寝返りもうてなかったのが、かなり楽になりました!
そして1週間程で全く張らなくなりました!
今でも絞ったら少し出ますが😅
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😳笑
はったりしなかったですか??
ありさ
娘の時は全然張らなくて元々母乳自体も少なめだったのですんなり終わりました😂