コメント
トミィ☆
うちもまったく同じような流れで同じ時間ですよ(^o^)おそいんですかね?!前に保健所の人来た時に聞いたら問題ないって言われましたよ〜
あい🐰💓
わたしも同じく21時寝かしつけして寝かせてますヽ(*^ω^*)ノ
中には19時や20時に寝かしつけしてらっしゃる方もいるようですが、各家庭で事情は色々あると思いますし、遅すぎなければ大丈夫だと思います💓
-
ママリ
そうですよね☺
お友達は19時に寝てると聞いて遅すぎ?
と思いまして。
各家庭それぞれですよね(^.^)
ありがとうございました(^^)- 11月4日
りぃ
うちはもっと遅かったです!
支援センターの方はまだ気にしなくて大丈夫だよといってましたよ♪
-
ママリ
もっと遅かったですか(^^)
今はお子さん6ヶ月とかかれてありますが、
早く寝るようになりましたか??
今まで通りですか??- 11月4日
-
りぃ
今も遅いです😭
大人と一緒です😅
抱っこで寝ますが寝かせると起きてしまい、なぜかご機嫌になっちゃうんですよね😅
でも朝まで起きませんww- 11月4日
-
ママリ
お返事ありがとうございます🎵
大人と一緒になんですね‼
寝せるとご機嫌、かわいいですねー😍
大人が眠たかったら辛いでしょうが😁
朝まで寝てくれるのいいですねー‼‼
ありがとうございました(^^)- 11月4日
クミ
私も3ヶ月半のママです。
お風呂は18:00~19:00に入れて、私がご飯を食べてるところを一緒にいてもらって、20時過ぎると本人が「寝る~。💤😭💤」って感じでおっぱいを欲しがるので、あげてユサユサして大体21時前くらいに就寝ですよ~。
-
ママリ
結構21時就寝にしてる方いらっしゃるんですね(^-^)/
お子さん
もう寝る時間が出来てるみたいですね♪
ありがとうございました(^^)- 11月4日
ママリ
早速ありがとうございます(^^)
保健所の方が何も言わなかったってことは大丈夫そうですね✨
よかったです🙌♪