※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

新生児は長袖がおすすめですか?3ヶ月後は半袖の服も大丈夫ですか?5月生まれの赤ちゃんについてです。

新生児の頃ってまだ長袖の方がいいのかな??
生後3ヶ月くらいになったら半袖のロンパース着せても大丈夫ですか?5月生まれなんですけど😳😳

コメント

nacoco🍑

うちの子は5月下旬が予定日でしたが
4月下旬に産まれてきました!
今写真を見返してみたら、6月半ばから半袖着せていました!😌

  • nacoco🍑

    nacoco🍑


    はい!5月中旬くらいからコンビ肌着一枚で転がしてました😆

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

5月中旬生まれですが、5月末にはもう半袖着てましたよ〜😊地域にもよると思いますが✨

新生児だから長袖の方がいいというよりも、気温で合わせた方がいいと思いますよ!熱中とかなったら大変なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    "熱中"じゃなくて"熱中症"の間違いです💦

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビ肌着のみで大丈夫ですよ🥰
    出かける時以外は、家ではほぼ肌着で過ごしていました✨

    • 3月1日
A

コンビ肌着のみでも大丈夫ですよね??😳

23

同じく5月生まれになります!冷房入れると思うので長袖も用意しておくつもりです!!

  • A

    A

    5月一緒ですね😳😳😳
    そうですよね!!冷凍いれたりしますもんね!

    • 3月1日
  • 23

    23

    週数おなじですね!
    ですよね!1人目と季節が真逆なので難しいです😂😂

    • 3月1日
  • A

    A

    冷凍じゃなくて冷房でした😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう💖

    • 3月1日
美咲

娘は4月半ば生まれですが、ゴールデンウィークあたりの暑い日はコンビ肌着1枚で過ごしていたりしてました。5月末には半袖です。

月齢を気にせず、気温に合わせて着せて大丈夫です。

  • A

    A

    アドバイスありがとうございます😆💖 赤ちゃんが着心地のいい生活にしたいと思います!

    • 3月1日
ha

5月生まれになります🙋‍♀️
半袖数枚と長袖は1枚だけ買ってあとはお出かけ用にレッグウォーマーとカーディガン買いました!

  • A

    A

    5月生まれ一緒ですね!!!
    凄く参考になります✨参考にさせてもらいます😳😳

    • 3月1日