※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
子育て・グッズ

学研教室に通う方へ ①通い始めた時期 ②良い点と悪い点を教えてください 公文との違いやどちらが良かったかも教えていただけると嬉しいです

学研教室にお子さんが通ってる方、通われてた方
①いつ頃から通ってるか
②良いところ/悪いところ
あったら教えて下さい😊

また、もし公文も通ったことがあれば、公文との違い、どちらが良かったかなども教えていただけると嬉しいです。

コメント

妃★

①年中さんの6月から
②良いところ:テキストが素晴らしい。単なる計算や漢字の訓練としての問題ではなく、実生活に即した文章題などが出てくる。
悪いところ:教室の先生次第でケアの充実度が、異なるので、他の教室の評判は当てにならない

公文も体験教室で通いました。上の学年の子も訓練みたいな問題ばかりやっていて、先生も基本的には放置で、問題の質と先生のケアの充実度のため学研を選びました。

学研に通ってもうすぐ5年になりますが、大変満足しています。フルタイム会社員なので、基本を学研で教わってくるのは助かります。家でやる宿題は復習なので、教えることはあまりない(やる気がない子に宿題をやらせるのは苦労しますがw)です。
小3の後半から中学入試の塾に通わせる予定でそこまでしっかり教えてもらおうと思います。

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    実は上の子がずっと公文に通ってて、下の子もそろそろと思ってたのですが、学研教室も近くにあることを知り、迷ってました💦
    公文は公文でどんどん先取りしていって子供の自信に繋がってるのでいいかなと思ってたのですが、下の子は学研もありかなと思ってて。ついでに上の子も乗り換えちゃおうかなと😏
    仰る通り、公文の教材って訓練みたいですよね😅学研の教材チラッとネットでみましたが、カラフルで子どもが喜びそう😊

    公文も学研も教室の先生次第なところはありますよね💦
    うちの公文の先生は良い先生なので、当たりではあったのですが😅

    ちなみに学研の教材って、学校の少し先を先取りする感じでしょうか?
    公文みたいに出来る子はどんどん先に進む感じでしょうか?

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    学研教室の先生と定期的に面談があって、そこで「先に進めるか、深く難しい問題をさせるか」を相談して決めています。
    これまでは、大幅に先に進ませずに、自信持って学校についていける感じで単元を進めてもらって、深さ(同じ単元で難しい問題)を進めてもらっていました。
    これから中学入試の塾に移るにあたって、小3の前半は「先に進める」ようにお願いしようと思っています。

    深さ、とは単なる足し算引き算でも、中学入試に向かう難しさ(思考力や発想)の必要な問題の方向にしてもらう、という意味です。

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます🥰
    目的に合わせて選べるっていいですね😆
    公文の算数はひたすら計算計算なので、子どもが飽きちゃうんですよね😅

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    ただの計算なら家でさせれますしね。
    しかも、公文高い、、、。

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    家でやさせると親の負担が大きいですけどね😂
    学研は週2で算数国語の2教科で9000円くらいでしたっけ?
    公文は週2で1教科7000円強なので、2教科やるなら公文のほうが圧倒的について高いですね😭

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    そうそう、教室に預ける「託児代」でもありますねw
    うちは家でも問題集させてる(コロナ禍でゲームや漫画漬けになるより良いかと思い)ので、学研の宿題も、家の問題集も、やらせるの苦労してますw

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    家でやらせるのほんと苦労しますよね😂
    これからそれが2人分になると考えると…😱やっぱり通わせるのやめようかな🤣

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    うちの子の学研は、その日に学研でやることが終わってもお迎えに行くまで自習させてくれるのて、漢検の問題集も持たせてます。それこそ託児ですw

    むしろ二人セットで行ってくれたら、夕飯作れますね。子どもたちは切磋琢磨してくれそう。

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    自習させてくれるのいいですね!それだけ大きな教室なのかな?🤔
    うちの近くにある学研教室は古〜いマンション(2LDK)を借りてやってるみたいなので、終わった子から帰らされそうです😅

    2人いないと家事は絶対はかどりますね!

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    20人も入れない小さい教室です。
    ワンルームです。
    やるプリントが終わったら、入退室カードで私の携帯に通知がくるので、普段は30分程度で終わってるみたいですが、私が迎えに行くまで全1時間学研で勉強してきてくれるので助かってます。大抵、先生とマンツーマンです。

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    そうなんですか😲
    あれ?学研も公文みたいに、教室が開いてる時間内いつでも来ていいよスタイルですよね?

    • 3月1日
  • 妃★

    妃★

    そうです。うちの子は私が仕事が終わってから行くので遅い目に行くので、いつもガラガラです。
    多分15〜18時は複数人いると思います。うちの子は18〜19時くらいに行くので。ちょうど夕飯が作れます。最近2軒隣の同級生の子が一緒に通ってくれるようになったので、もう少し早い時間ですが、もう2年生の終わりなので、先生とマンツーマンじゃなくても大丈夫な感じです。
    学童が16:30くらいまでで、同級生の子と一緒に17:30に待ち合わせて行くようにしてます。

    • 3月1日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    なるほどです😊
    時間帯によって混むかどうかは変わってきますね🤔
    うちはたぶん15:00〜16:00なので、一番混みそう😅

    • 3月1日