
1歳の子どもが転んだ後、恥ずかしくないように振る舞う仕草をすることについて、同じ経験をした方いますか?
先輩ママに質問です🌱
子どもが転んだあと、
こっちを見て助けを求めたり
泣いたりするわけではなく、
転んだまま(うつ伏せ)膝を曲げて
パタパタしたり
転んだまま近くのおもちゃで遊んだり
チラッとこっちを見ながらごまかす(?)
とも取れる仕草をします
大人も転んだあと恥ずかしくて
何事もなかったかのような仕草をする
アレに見えるんですが
気のせいですかね?笑
1歳でそんなことする?と思うんですが
誤魔化してるように見えてしまって😂笑
同じような経験ある方いますか?
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)

m.k08
可愛い😂💓もしかしたら大人の反応を見てるのかもしれないですね🥺
うちの子なんて、ちょっと転んだだけなのに「たーい!!(いたーい)」って言いながら手のひら見せてきたり、自分の膝を指さして「たい!たい!(いたい、いたい)」と言ったり、心配してアピールすごいです笑
コメント