
離乳食の量について、ご飯とパンの差が60gあります。芋類や野菜で差を調整している方、どうしていますか?
離乳食の量を測ってる方にお聞きしたいです☺
娘11ヶ月です。
主食がご飯の時は80gくらい、
パンの時は6枚切りの耳を除いた分を食べます。
大体25gくらいです。
ご飯の時とパンの時ではトータル量に60gくらい差があります。
(ご飯の時はトータル150g、パンのときは90gとか)
みなさま、その差を芋類や野菜で増やしてトータルは同じくらいにしていますか?
でも例えば大人なら朝ごはん、おにぎりか食パンかにしたとき当然おにぎりのが重いよな~とか考えちゃって(笑)
頭かたくてすみません(•́ε•̀;ก)💦
皆様どうされてるか教えてください😇
- なつ(4歳1ヶ月, 7歳)

みぃ
とりあえずそのままの量で食べさせて、足りなそうならフルーツとかヨーグルトとか足してます!
コメント