※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
子育て・グッズ

2歳の子供がお昼寝をしなくなり、困っています。自宅保育でお昼寝を見てもらう時も、最近全然寝ないことが多いです。他の同じ年齢の子供はお昼寝しますか?

2歳になったら何故かお昼寝しない日が増えました🥲
うちの子は自宅保育で幼稚園や保育園へ通ってないので私が仕事の日は実母に見てもらってます💦
が、今日お昼寝全然しなかったよーなど多々あります😭
そして現に今、息子にお昼寝しよっかと寝室へ連れていこうとしたら「いや!」と言われ遊びに夢中です😂
同じくらいのお子さんがいる皆様、お昼寝しますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

しない日とする日があります!
夕方ぐずらなければ、お昼寝なしでも大丈夫だそうですよ!!

  • ちょ

    ちょ

    返信遅れてすみません🥲
    回答ありがとうございます😭!
    一緒の方がいて良かったです🥲💓そうなんですね😳!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月3日
deleted user

うちも、2歳4,5ヶ月頃から、お昼寝したりしなかったりです😭

夕方の3時、お風呂に入る4時頃に電池切れしてたのが、最近はお風呂夕飯までもつようになりました✌️

  • ちょ

    ちょ

    返信遅れてすみません😭
    そうですよね🥲💓
    段々と起きていられるようになったってことなのでしょうか💦

    • 3月3日
mizu

2歳過ぎくらいからしない日が出てきましたよ😊
体力がついてきたってことだと思います!

  • ちょ

    ちょ

    返信遅れてすみません😭
    ほんとですか😳!!
    お昼寝してないけど大丈夫?と心配になってました😭
    体力ついてきたってことで
    良しとします🥺💓

    • 3月3日
  • mizu

    mizu

    今子供は3歳になりましたが、逆にお昼寝しちゃった日は日付変わるまで寝なかったりします😂😂
    お昼寝なくなると大変だと思いますが、その分早く寝てくれると良いですね✨

    • 3月3日